コスメ好きHSP主婦が送る! 天真爛漫 えくぼLife

コスメ好きが高じてブログ運営始めちゃいましたξ´๑•ω•๑`Ҙ

皆さんこんにちは!
「えくぼ」と申しますξ´๑•ω•๑`Ҙ

コスメ好き!漫画好き!アニメも好き!
と好きなものがたくさんあるHSPの主婦です。

夫の勧めもあり
仕事を辞めて趣味と呼べるものが欲しかったのと
何気ない日常や購入品等を記録に残したいと思いブログを始めてみました。

ブログ以外のSNSのリンクはこちらにまとめています↓
https://profu.link/u/ekubo08

どうぞよろしくお願いします!

雑誌購入

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんにちは!


現在発売中の美容雑誌
美的11月号を購入してきたので
今月号の付録のご紹介をしたいと思います(*^^*)

今月号の表紙はこちら↓


IMG_3334

浜辺美波さんがお美しいですね(*´ω`*)

私は今回付録違いverと
呼ばれる方を買ってきました


早速付録はこちらです↓

IMG_3335

7種類ものコスメが試せるなんて、
なんだかとても豪華だなと思いました(*^▽^*)


まずは写真右上
コスメデコルテ
リポソーム アドバンスト リペアセラム


スウォッチはこちら↓

IMG_3368

最近リニューアルしたコスメデコルテの美容液

半透明でコクがあるテクスチャーながら
スーッと肌に馴染んで
肌がもちもちに保湿されました(*'ω'*)

現品のお値段はそこそこしますが
私もそろそろ
本格的にエイジングケアを始めたいので、
今使っている美容液をしっかり使い終えてから
購入を検討したいなと思いました


お次は写真右下2点まとめてご紹介します
エピステーム アイクリーム&美容オイル

まず美容オイルのスウォッチはこちら↓

IMG_3369

サラサラと軽いテクスチャーのオイルなので
少量でもよく伸びます


アイクリームのスウォッチはこちら↓

IMG_3370

アイクリームはオイルとは反対に
こってりと濃厚なテクスチャーで、
目周りがしっかりと
守られているような感覚があります

化粧水を使った後に
この2つでスキンケアを終わらせても
良さそうです(๑˃̵ᴗ˂̵)


お次は写真真ん中上
アベンヌ ミルキージェルEX

こちらは先月発売前に使わせて頂いているので
詳しい使用感が気になる方は
こちらをご覧くださいね(*^^*)↓



お次は写真真ん中下
アベンヌ ジェントル クレンジングミルク

スウォッチはこちら↓

FullSizeRender

こちらは私が今まで使ってきた
クレンジングミルクの中では
硬めのテクスチャーです

実際のメイクの落ち具合はこちら↓

IMG_3379

ティントリップも綺麗に落ちています(*^^*)

私は普段から最低限、日焼け止めだけは
塗るようにしているのですが
石鹸で落ちると言われているものでも
自分が気になるので
毎日クレンジングしているので、
日焼け止め〜軽いメイク程度を落としたい時に
良いかなと思いました!


そして最後はまとめてご紹介します
ナチュラグラッセ
メイクアップクリーム カラープラス

ミントグリーンとラベンダーピンクの
2種類のスウォッチはこちら↓

FullSizeRender

こちらは元々ベージュ系の色味を使っていて、
使用感はとても気に入っているので
今回の新色追加が楽しみでした(*^ω^*)

少量でよく伸びるのでコスパは良いように思います!

塗り比べた画像はこちら↓

FullSizeRender

左がミントグリーン・右がラベンダーピンクです。

ミントグリーンは塗る量を気をつけないと
顔色が悪く見えそうですが、
自分の肌の色より濃い
ファンデーションを使いたい時に
ちょうど良い顔色にしてくれそうだと思いました

ラベンダーピンクの方は
程良く血色感を与えてくれて
多幸感溢れる顔が仕込めます


雑誌にはクリスマスコフレの情報もあったので
コーヒーを飲みつつじっくり読みたいと思います!







楽天ROOM始めました
愛用品やオススメ品を載せていますので、
良ければチェックしてみてください╰(*´︶`*)╯
https://room.rakuten.co.jp/room_tenshin.ekubo/items




ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログへ





・‥…━━━☆・‥…━━━☆
このエントリーをはてなブックマークに追加

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんにちは!


現在発売中の美容雑誌
美的10月号を購入してきたので
今月号の付録のご紹介をしたいと思います(*^^*)

今月号の表紙はこちら↓

IMG_3205

橋本環奈ちゃんです
本当に美人ですよね〜(*´ω`*)



ちなみに今月号の付録はこちら↓

IMG_3206

それではそれぞれ
スウォッチをお見せしたいと思います!
まずは
ポール&ジョー モイスチャライジング
ファンデーション プライマー

IMG_3212

ポール&ジョーの下地は
使っている方も多いですよね

今回、6年振りにリニューアルしたという事で
サンプルパウチが2袋付いてきました(*^^*)

以前までの物は、正直香りが強過ぎて
私は苦手だったのですが

こちらのリニューアルされた物は
お花の良い香りはそのままに、
強過ぎだった香りの強さが和らいでいたので
私も現品を使ってみたいなと思えました!

IMG_3213

↑伸びも良く、肌馴染みも以前と比べると
アップしたように思うので
これから乾燥する季節に良さそうです


お次は
イニスフリー グリーンティーシードセラム

IMG_3209

こちらは前に使った事があって、
また使いたいなと思っていたところに
付録で付いてきたので有難かったです(*'ω'*)

とろんとしたテクスチャーなのに
サラッと肌と馴染んで
次に使うスキンケアアイテムの入りを
スムースにしてくれます


そして最後は
SEE/SAW クリアオイルフラット

IMG_3208

こちらは髪にツヤを与えてくれるヘアオイルで、
サロン専売品です

サロン専売品が付録で試せるって嬉しいですよね

とても軽くてベタベタしていないので
髪との馴染みも抜群です!

私はタオルドライ後に
こちらのオイルを髪に馴染ませてから
ドライヤーで乾かしていますが、
乾かし終えた後は
髪の手触りも良いしツヤ感も出ていて
いい感じです(๑˃̵ᴗ˂̵)
今回は私にとって"当たり"な付録内容でした

雑誌の内容も、いろいろと参考になったので
また来月も美的を購入したいと思います











楽天ROOM始めました
愛用品やオススメ品を載せていますので、
良ければチェックしてみてください╰(*´︶`*)╯
https://room.rakuten.co.jp/room_tenshin.ekubo/items




ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログへ





・‥…━━━☆・‥…━━━☆
このエントリーをはてなブックマークに追加

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんにちは!


現在発売中の美容雑誌
美的5月号を購入してきたので
今月号の付録のご紹介をしたいと思います(*^^*)

今月号の表紙はこちら↓

FullSizeRender

キラッキラの背景に北川景子さんです!

美的は今月号で20周年を迎えられたという事で
記念の特別号✨

雑誌もいつもの3倍の厚さと内容なので
持って帰ってくる時少し重かったですが
読み応えがありました(๑˃̵ᴗ˂̵)


付録はこのような感じ↓

FullSizeRender

ポーチとリサージのスキンケアセットです

まずはポーチからご紹介します

FullSizeRender

ポーチ本体と間仕切りが入っています。

間仕切りを使えば
ポーチの真ん中に仕切りが付けられます↓

FullSizeRender

ファスナーを締めると

FullSizeRender

↑このようにコロンとした
長方形の形のポーチになります


そして!なんと↓

FullSizeRender

持ち手が二箇所に付いているので
持ちやすさが抜群です!

縫製も付録とは思えない程しっかりしているので
メイクポーチを探している方には
ぜひオススメしたいと思います


お次はリサージのスキンケアセット

FullSizeRender

・コットン
・コラゲリードa
・スキンメインテナイザー〈MⅢ〉

・オイルインパクト

の4点セットです。

各スキンケアのスウォッチをご紹介します!

まずはコラゲリードから↓

FullSizeRender

コラゲリードは洗顔後一番最初に使う
誘導美容液(導入美容液)です

白くもったりとしたテクスチャーながら
肌の上に乗せると
肌にぐんぐんと馴染んで
角質層まで浸透しているのが
実感できます

次の化粧水(化粧液)の馴染みも良くなって
肌もしっとり保湿感が持続するので
今使っている導入美容液を使い終えたら
こちらを使ってみたいなと思っています



お次はスキンメインテナイザーMⅢ↓

FullSizeRender

シャバシャバ系でありながら
コットンを使ってパッティングしていくと
肌がふっくらしてくるのが実感できました

こちらの使用前に
コラゲリードを使用しているからかと
思いましたが

この写真のスウォッチ分を
何もつけていない手にぺちぺちと乗せてみたら
手の甲がふっくらもちもちに仕上がったので
肌のふっくら感はバッチリだと思います

リサージのスキンメインテナイザーは
WⅡしか使っていませんでしたが
MⅢも良いなと思いました(*^▽^*)
お次はオイルインパクト↓

FullSizeRender

すごく肌馴染みが良くて
ぐんぐん吸収されていくような感覚がありました!

わかりづらいかもしれませんが
写真の青丸の中の雫がこちらです

お風呂に入りながら
こちらのオイルを使ってマッサージするのが
公式の使い方なので、
長風呂派の方には特にオススメです!

香りはスパイシーな柑橘系の
レモンジンジャー

お風呂の中が良い香りに包まれるので
リラックスしながら
マッサージできますよ(*´ω`*)
以上、付録のご紹介でした

やっぱりリサージって良いなぁと
実感できるセットなので、
リサージはまだ使った事がないという方には
ぜひ使ってみてほしい付録内容ですね


また、誌面ではたくさんのコスメ情報や
メイクテクが載っているので
私のようにメイクの幅を広げたい方は
勉強になる内容になっていましたので
ぜひ今月号チェックしてみて下さい(*^▽^*)




楽天ROOM始めました
愛用品やオススメ品を載せていますので、
良ければチェックしてみてください╰(*´︶`*)╯
https://room.rakuten.co.jp/room_tenshin.ekubo/items




ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログへ





・‥…━━━☆・‥…━━━☆
このエントリーをはてなブックマークに追加

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんばんは!


現在発売中の美容雑誌、
美的11月号を購入してきたので
今月号の付録のご紹介をしたいと思います(*^^*)

まずは表紙はこのような感じ↓

image
深田恭子さん
美しいですよね(*´ω`*)


中身はクリスマスコフレの情報もあって、
先月の自分の誕生日に
コスメをプレゼントしてもらったばかりなのに
エレガンスやエトヴォスのコフレが
気になってしまいました!(笑)


さて、気になる付録はこちら↓

image
image
image
まず写真1枚目右上
ラリン ボディソフレ バイオレットアンバーの
限定デザインサンプルパウチ

私、ラリンって使った事がなかったのですが
ずっと気になっていたので
この機会に使えて嬉しかったです!

手に出すとこのような感じ↓

image
硬めのクリームかと思ったのですが
体温でスーッと溶ける不思議な感触

手に出した時はバニラっぽい甘さが前面に出ていて
少しキツイな、と思ったのですが
伸ばしていくとスミレの香りが広がって
上品な香水のような香りになったので
とても気に入りました(*^▽^*)

他にもいろいろな香りがあるようなので
一度店舗に行ってみたくなりました


お次は写真1枚目左上
コスメデコルテ リフトディメンション セラムの
サンプルパウチ

手に出すとこのような感じ↓

image
あとから紹介する
アユーラの化粧水の後に使いましたが、
そちらとも相性が良く肌馴染みも良かったです

3Dハリ育成セラムの名の通り、
一回使っただけでも肌がぷるんとしたので
使い続けたら効果が見込めそうな感じでした


お次は写真1枚目右下
アユーラ リズムコンセントレートα
サンプルパウチ

こちらは以前ブログでご紹介しているので
割愛させていただきます( ´ ▽ ` )

良かったらこちらで内容を見てみてください



お次は写真1枚目左下
アユーラ リズムコンセントレート ウォーターの
サンプルパウチ

手に出すとこのような感じです↓

image
パシャっと軽いテクスチャーなのに
肌に乗せるとスゥーッと染み込んで
潤いが感じられる不思議な化粧水でした!

現品は300mlで4,000円と記載がありましたが、
私のゆらぎ肌でもしっかり馴染んでくれて
このしっとり感が得られるなら
現品購入も有りだなと思いました(๑╹ω╹๑ )


お次はまとめてご紹介させてください!
写真2枚目と3枚目
ポール&ジョー フラットポーチ

付録を開けて、結構な大きさに驚きました

こちらを見てください↓

image
2つとも同じ大きさなのですが、
私の掌と同じ位の大きさがあるのです!

今までパウダーとかリップとか、
そのままカバンのポケット部分に入れていたのですが
これからいろいろ入りそうなので
たくさん使い倒したいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)


付録の紹介は以上となります!

いかがでしたでしょうか(*^^*)

私は美容雑誌なら美的を買う事が多いのですが、
その理由はメイクプロセスが分かりやすくて
何のアイテムがどこのパーツに使われているかが
モデルさんの顔を見ただけでも分かるように
なっているので、
メイク好きとしてはとても勉強になりますし

自分もこういうメイクがしたい!と
メイクの探究心?が刺激されるので
あ、雑誌出てる!美的買おう
ってなるんですよね(*^ω^*)


美的は来月号も気になっているので
また来月号をご紹介できたらと思います








楽天ROOM始めました
愛用品やオススメ品を載せていますので、
良ければチェックしてみてください╰(*´︶`*)╯







ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします







・‥…━━━☆・‥…━━━☆
このエントリーをはてなブックマークに追加

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんにちは!


現在発売中の美的 8月号
購入してきましたので、
付録の開封レビューしていきたいと思います(*^^*)

それではこちらです!

どん!

IMG_0447

飯豊まりえさんが表紙です

気になる付録はこちら↓

IMG_0448
IMG_0450
IMG_0449

ハンディファンも付いて、とても豪華な内容です!

早速、ハンディファンからご紹介します

IMG_0451

コンパクトはこのように180°開くので
持ちやすいように工夫されています

首からからぶら下げられるように
ストラップも付いていて
良心的だなぁと思いました

私は最近、ワンコの散歩は
夜に行くようにしていますが、
夜でもまだ暑いので
散歩の時にこれを持ち歩いていると
暑さを凌げるので重宝しています(*^ω^*)


お次は写真3枚目左
カバーマーク シルキーフィット

IMG_0541

カバーマークから出ている
パウダーファンデーションです

パウダーでありながら
しっとりとしたテクスチャーで
肌がふんわりと補正される感じの仕上がりです

IMG_0543

上の写真の左側が
ファンデーションを塗布した方です

写真ではちょっと分かりづらいかもしれませんが、
本当に肌が元から綺麗だったかのような
桃肌に仕上げてくれるのに、
肌馴染みはとても良いです

ちなまに私は、
お直し用に持ち歩いて使う事が多いです


お次は写真3枚目真ん中
カバーマーク トリートメントクレンジングミルク

クレンジングミルクと言えば
カバーマーク!といったイメージがあります(*^^*)

今まで使った事がなかったのですが
今回の付録は30gあるので
たっぷり試す事ができるのが有難いです

ちなみに先程スウォッチで見せた
シルキーフィットを落とすのに使ってみました↓

FullSizeRender

伸びが良いのにクッション性は保ちつつ
柔らかい感触で、洗い上がりも
落とし過ぎていない感じがして良いです

口コミを見ると、
濃いめのメイクは落ちづらいとあったので
その日のメイクに合わせて使いたいと思います!


最後は写真3枚目右
イニスフリー グリーンティーシードセラム

こちらは、洗顔後すぐに使う先行美容液です

使うとお肌がもちっとして、
次に使う化粧水の入りが良いような気がします(*´ω`*)

保湿効果も高いのにベタベタしないので
今回出会えて良かったなと思いました!

先行美容液の割にはお値段もお安いので
現品購入後も続けやすいと思います


今回は付録が豪華な事もあって満足度が高いです

また雑誌を購入してきたら
このように付録レビューもしますので
良かったら次も読んでみてくださいね(*^^*)






楽天ROOM始めました
愛用品やオススメ品を載せていますので、
良ければチェックしてみてください╰(*´︶`*)╯









ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします









・‥…━━━☆・‥…━━━☆
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ