・‥…━━━☆・‥…━━━☆
皆さん こんばんは!
8月7日の今日は、北海道の七夕です

生憎、空は曇っているので
今日は天の川は見えそうにありません(´ω`)
私達が住んでいる地域では
「ローソクもらい」
という行事があり、
子供たちが家に来て
ローソク だーせー だーせーよ
と歌ったらお菓子をあげるという、
ハロウィンと似た行事です(*^^*)
私の地元ではこの行事はありませんでしたが、
祖母が住んでいる地域では私が10歳になるまでは
やっていたので存在自体は知っていました

うちの地域では防犯の為に、
子供だけで家を回らせず
必ず町内会の人や保護者と
まとまって回ってきてくれるので
お菓子もファミリーパックのような
サイズの物を用意すれば良いので
幾分楽です

祖母が住んでいた地域では
子供達が各々回ってきていたので、
この時期は事前にお菓子の問屋さんに電話して
大きめの段ボールいっぱいに入った駄菓子を
用意してもらっていた記憶があります(^_^;)
当然、ファミリーパックと比べたら
用意する金額も違ってきますよね…←
うちのワンコは玄関チャイムに反応してしまう為、
別な部屋でちょっとだけ
待機してもらおうと思っています

用意したお菓子、
喜んでもらえたら嬉しいなぁと思います(*´ω`*)