皆さんこんにちは!
天真爛漫 えくぼLife の
えくぼと申します(*^^*)

北海道在住のHSP気質なアラサー主婦です。

夫の勧めもあり
仕事を辞めて趣味と呼べるものが欲しかったのと
何気ない日常や購入品を記録に残したいと思いブログを始めてみました。

日常的に使用している物やオススメの物は楽天ROOMに載せています!
https://room.rakuten.co.jp/room_tenshin.ekubo/items

良ければこちらも覘いてみてくださいね☆

Twitterはこちら↓
https://twitter.com/tenshin_ekubo

どうぞよろしくお願いします!

好きなもの

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんにちは!


今日は、前回のベスコスのブログ↓
の続きです(*^^*)


それでは早速、どん!

IMG_0433
IMG_0434

昨日がベースメイク編だったので、
今日はポイントメイク編です


まずはマスカラ
RMK セパレートカール マスカラ Nです
色味は02番のダークブラウンを使っています

マスクをしていると、
カールも下がるし
時間が経つとマスカラ自体も落ちていたりして
今年はマスカラはしない日も多かったのですが、

やっぱりマスカラをすると
目がシャキッと見えるので、
ウォータープルーフであるこちらのマスカラの出番が
ぐっと増えました!

セパレートカールの名の通り
カールキープ力はあるものの、
やはりマスクによる蒸気によって
睫毛のカールは若干下がっているような
気がする事もありましたが許容範囲です

睫毛の存在感が
全く無くなるという事はありませんでしたよ(*^ω^*)

それに、トリートメント成分配合なので
ウォータープルーフでありながら
メイクを落とした後も
睫毛はしっかりコシがあったので
使い切った後もリピートしたいと考えています



お次はアイシャドウ
バビメロ ファーストコレクションアイズです

こちらは、YouTuberの新希咲乃ちゃんが
プロデュースしたアイシャドウパレットです

スウォッチはこちら↓

IMG_0444

見てください!
この、見たままの発色を
綺麗ですよね〜(*^^*)

右から2番目のパキッとしたピンクと紫の色味は、
私はカラーライナーのように入れています

下を向いた時にチラッと色味が見えて
"オシャレ"な印象になれます

今年はマスクを着ける日がほとんどだったので、
こういったカラーで遊んだり
ラメでキラキラさせたりして
このパレットを手に取る機会が多かったので
アイシャドウはこちらを選びました(*´ω`*)

 


お次はチーク
セザンヌ ナチュラルチークNです
色味は18番のローズベージュ

こちらもよく使っていましたね〜

マスクからチークの色味が見えた時に、
色味がハッキリしている物よりは
こういったナチュラルな色味の方が
違和感が無かったので、
メイクをする時は
こちらばかり使っていた気がします(*^▽^*)

スウォッチはこのような感じ↓

IMG_0442


アイメイクやリップの色味の邪魔をしないので
オススメです!



最後はリップ
ベアミネラル
ベアプロ ロングウェア リップスティック
色味はクランベリーです

こちらは
"キスをしても色移りをガードする"
キスプルーフ処方で落ちにくいので
マスクをする時によく使用していました

スウォッチはこちら↓

IMG_0441

高発色な赤リップなので、ベタ塗りはせずに
指を使ってポンポン塗りしていました!

リップのキープ力でいうと、
やっぱり全く落ちないという訳ではないですが
マスクに付いても落としやすかった事もあって
よく使っていました(笑)



以上が、私が選んだ
ベストコスメ2020上半期バージョンです

いかがでしたでしょうか(*^^*)
早速更新までにちょっと日が空いてしまって
申し訳ありませんでした(^^;)

ベースメイク編と合わせて見て頂けたら
嬉しいです






楽天ROOM始めました
愛用品やオススメ品を載せていますので、
良ければチェックしてみてください╰(*´︶`*)╯









ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします









・‥…━━━☆・‥…━━━☆

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんにちは!


最近体調が悪くて
なかなかブログが更新できていませんでした

徐々に体調が良い日が増えてきたので、
今日から7月ですし
今月は頑張って更新していきたいと思います


さて、今日はタイトルの通り
今年の上半期に私が気に入ってよく使っていた
コスメ達をご紹介していきたいと思います(๑╹ω╹๑ )

それではこちらです!

どん!

IMG_0433IMG_0434

今回もいろいろ選んでいたら
この量になったので、
ベースメイク3点とポイントメイク4点で
分けてご紹介させてください

まず第一弾は
ベースメイク編にしたいと思います(*^^*)


ファンデーションはこちら!
ランコム タンイドルウルトラウェアリキッド B-01

​今年はあまり出掛けられませんでしたが
それでも買い物に行かなければならない時に、
マスクはすると分かっていても
メイクを楽しみたかったので
崩れにくいメイクをするように心掛けていました

私は少し肌が乾燥気味なので
肌の潤いは保ってくれる物が良いのですが、
正に!こちらのファンデーションは
私の希望と合っているので
マスクをする時はもちろん、
長時間外出する日にもぴったりです(๑˃̵ᴗ˂̵)

ちなみに手に出すとこのような感じ↓

IMG_0435

1プッシュでこの量です

ランコムの店員さんには、
自然な仕上がりが良ければ1.5プッシュ・
しっかり化粧感を出したければ2プッシュ出すのが
オススメと教えてもらいましたが、
肌の調子が良い日は1プッシュでも足りるので
私は自然な仕上がりの方が好きなので
普段はこの量を全顔に使っています

IMG_0436

伸びもこんなに良いので、コスパはかなり良いです!

私は顔の赤みが出やすいのが悩みだと伝えたところ
B-01を勧めてもらったので
この色を使っていますが、
タッチアップしてもらった時に
BO-01とつけ比べしてもらっていて、

その仕上がりも良かったので
次購入する時は
もしかしたら色味を変えるかもしれませんが
このファンデーションはリピートすると思うくらい
大好きなファンデーションです



お次は部分用下地
m.m.m(ムー) スキンスムーザー

先日、コスメキッチン購入品のブログで
ご紹介したばかりですが、
めちゃくちゃ愛用しているので今回選びました

こちらは正直、色味等のカバー力は
そこまで高くはないのですが、
こちらを使ってから
ファンデの毛穴落ちが無くなりました

毛穴の凹凸をカバーしてくれますが
自然派コスメなので、
毛穴を埋めているという罪悪感は感じずに済みます

一つ難点を挙げるとすれば、
写真を見ると分かるように
埃等が付きやすいので、
そこだけはう〜ん…ですが(笑)、
メイクしてから時間が経って顔がテカってきても
ティッシュで優しくオフするだけで
また綺麗な状態になるので
私は買って良かったなと思っています(*^ω^*)



そして最後はシェーディング
フーミー ちっちゃ顔シャドウ

こちらは黄味過ぎず赤み過ぎず、
ちょうど良い色味なので使いやすいです

私はフェイスラインの他、
小さい筆に取ってノーズシャドウにも使っています!

ちなみに色味はこのような感じ↓

IMG_0443

結構しっかり塗っているので、
濃く感じるかもしれませんが
実際に顔に使う時はササっと軽く使うので
ちょうど良いニュアンスの影感が出ます(*´ω`*)

こちらも今年、大活躍だったので
ベストコスメに選びました

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フーミー ちっちゃ顔シャドウ 【フーミー WHOMEE】
価格:1980円(税込、送料別) (2020/7/1時点)




ベスコス第一弾は以上です

いかがでしたでしょうか(*^^*)
第二弾も楽しみにしていただけたら嬉しいです





楽天ROOM始めました
愛用品やオススメ品を載せていますので、
良ければチェックしてみてください╰(*´︶`*)╯









ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします









・‥…━━━☆・‥…━━━☆

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんにちは!


今日は、先日Amazonで購入した物が届いて、
2点しかなく少ないのですが
そちらのご紹介と、
最近気に入っているお菓子があるので
そちらも一緒にご紹介させてください(*^^*)

まずAmazon購入品はこちらです!


どん!


FullSizeRender

うちのペットの物です(^^;)
ワンちゃんや猫ちゃんを飼っている方には
良いかなぁと思い、
今回ブログにしようと思いました!

まずは上のKPSマウスクリーナーから

うちの犬は歯磨きは割と好きな方なのですが
口臭と歯石がひどくて、
スケーラーを購入したのですが
なんとか他に家でケアできる物がないかと
いろいろ探していた時に見つけたのがこちらです

原産国がアメリカで
パッケージからしてアメリカ!な感じなので
最初は
甘いのか…?
と偏見があったのですが
(ごめんなさい)
原材料は
蒸留水、天然レッドビート抽出液、亜鉛、ビタミンB、グリセリン
と、とてもシンプル(*'ω'*)

保存料、着色料、アルコールは
一切使われていないので
安心して与える事ができました。

Amazonのレビューを参考に、
私が悩んでいるペットの口臭や歯石取りに
効果があるという口コミが多かったので
お試しサイズを購入して使ってみたところ

半分程使ってから口臭がなくなったように感じ、
お試しサイズを1本使い切る頃には
歯石も一部自然に取れていたので
その後現品を購入して現在3本目のリピートです

ちなみに使い方はとてもシンプルで
飲み水に混ぜてあげるのですが、
パッケージには
お水300mlに対しマウスクリーナーを5ml
と記載がありますが、私は
お水200mlに対しマウスクリーナーを3ml強
の割合に変えて与えています

他にも、歯磨きに使用したり
エサにお水を入れてあげる際に少し混ぜたりと
いろいろな使い方ができるのも
嬉しいポイントです(*´ω`*)

うちは犬に使っていますが、
猫ちゃんにも使えるので
私と同じようにペットの口臭等で
お悩みの方にはオススメしたい一品です




お次はペット用電動爪トリマーです!

昔、ワンコの爪切りをしている時に
血が出てしまった事があって、
かわいそうな事をしてしまいましたし
それ以来私自身も爪を切ってあげるのが
怖くなってしまったのですが、

こちらとは別の電動爪やすりを見つけて以来
そちらで削ってあげていましたが
先日壊れてしまったので
新しくこちらを購入しました

IMG_8057

箱を開けるとこのようにすっきりと梱包されており、
取扱説明書の他に小さなカードが入っていて
その内容は
何かあればお気軽にお問い合わせ下さいという
丁寧なものでした(*´ω`*)

ちなみにこちらを選んだ理由は、
爪を削るヘッド部分が
子猫〜大型犬まで使えるように
3種類付いているので
多頭飼いのうちにぴったりだと思ったのと、
回転スピードも2段階あるので
使いやすそうだと思い、こちらを選びました

USBで充電できる点も良いです

口コミも良いものが多かったので、
ペットの爪切りに悩んでいる方は
参考にしてみてください(*^^*)



最後は私が最近気に入っているお菓子です(笑)

IMG_8058

どっちも封が開いていてすみません(^◇^;)

チョコメリゼオールおさつです

今初めて気づきましたが、
どちらも東ハトさんのお菓子なのですね!

チョコメリゼはこんな感じで

IMG_8059

ハーベストに
チョコレートがコーティングされていて
ブラックココアパウダーが使用されているからか
甘過ぎないので、いつも
サクサクと食べ進めちゃいます(๑˃̵ᴗ˂̵)

コーヒーや紅茶のお供に頂くと最高です



そしてオールおさつはこんな感じで

IMG_8061

ソフトクッキーに
グラッセされたさつまいもがたっぷり…

夜、どうしてもお腹が空いて眠れない時や
日中小腹が空いた時に食べたりしています


主人もどちらのお菓子も好きで、
今チョコメリゼの方を開けてみたら
最後の1個が残されていました(笑)

またいつか、気に入った物があれば
ご紹介させていただければと思います( ^ω^ )








ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします









スポンサードリンク
・‥…━━━☆・‥…━━━☆

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんにちは!


今日は、私がここのところハマっている
漫画をご紹介させてください(*^^*)

こちらです!

どん!

FullSizeRender

おじさまと猫です

ペットショップで売れ残っている猫ちゃんと
その子を飼うおじさまのお話なのですが、
うちのワンコもペットショップで
長い間売れ残っていた子だったので
漫画を読み進めていくうちに
うちの子もこんな気持ちだったりしたのだろうか
と思うと涙が溢れてくるくらい、
いつも読む度に感情移入してしまいます(^^;)

写真に載せた1巻の帯に記載されている
「出会えたことが 幸福だから ふくまるだよ」
だなんて、素敵ですよね╰(*´︶`*)╯♡

この漫画に登場する
おじさまに関わる人達も良い人ばかりで
ほんわかした、和やかな気持ちになれるので
疲れを感じている時に読んで
癒してもらったりしているくらい、
大好きな漫画です


私は漫画やアニメも好きで
小さい頃からいろいろ
観たり読んだりしていて
まだまだ好きな漫画がたくさんがあるので
これからもネタバレしない程度に
ご紹介できたらなぁと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)











ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします




・‥…━━━☆・‥…━━━☆

↑このページのトップヘ