コスメ好きHSP主婦が送る! 天真爛漫 えくぼLife

コスメ好きが高じてブログ運営始めちゃいましたξ´๑•ω•๑`Ҙ

皆さんこんにちは!
「えくぼ」と申しますξ´๑•ω•๑`Ҙ

コスメ好き!漫画好き!アニメも好き!
と好きなものがたくさんあるHSPの主婦です。

夫の勧めもあり
仕事を辞めて趣味と呼べるものが欲しかったのと
何気ない日常や購入品等を記録に残したいと思いブログを始めてみました。

ブログ以外のSNSのリンクはこちらにまとめています↓
https://profu.link/u/ekubo08

どうぞよろしくお願いします!

レビュー

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


こんにちは!

えくぼです(๑❛ᴗ❛๑)


今日は、最近購入したプチプラコスメを
ご紹介したいと思います(∗ˊᵕ`∗)

IMG_8102
IMG_8101


一つ一つの詳細を
以下にてご紹介しますので、
気になった方はスクロールして
見ていただけたら幸いです

それでは早速いってみましょ~




*b idol(ビーアイドル) THE アイパレ R 06 本能のヌードベージュ

早速スウォッチはこちら↓

FullSizeRender

この春リニューアルした
ビーアイドルのアイパレから
本能のヌードベージュを購入しました

リニューアル前に限定で販売したときは
全然手に入らなかったので
今回の定番化はとっても嬉しかったです!

実際にまぶたに塗布するとこのような感じ↓

IMG_8093

プロデューサーの
アカリンこと吉田朱里ちゃんが
「左上のベージュカラーで涙袋爆誕」
と言っていた理由がわかるくらい、
実際には小さめの私の涙袋も
ぷっくりと膨らんで見えるのが感動!(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)

右下のハイライトも
鼻先にちょんっと付けるだけで
ツンとした鼻筋が演出されて
鼻が高く見えるのに
不自然な発光感はないので
単体でも使っていきたいと思いました

お値段は以前と変わらず1,980円(税込)なのも
嬉しいポイント

大事なことなので2回言いますが、
こちらは定番品でこれからも販売されるので
今欠品していても必ず手に入るときは来ます

無理して転売ヤーさんから
購入しないでほしいなと思います

ちなみに私はイオンでこちらを見つけて、
その時はまだ全ての在庫があったので
「今欲しいんだよなぁ」と思っている方は
イオンのコスメ売り場も
チェックしてみてくださいね(∗ˊᵕ`∗)


*D-UP(ディーアップ) シルキーリキッドアイライナーWP シフォンブラウン

スウォッチはこちら↓

IMG_8103

こちらのアイライナーは
この色味が販売されてから
ずーっと使っているお気に入り

リピート購入です

黒でもなく、茶色でもない
このグレージュの色味が
アイシャドウの色味の邪魔をしないので
よく使っています!

実際にまぶたに引くとこのような感じ↓

IMG_8095

ちょっとわかりにくいかもしれませんが
上記の本能のヌードベージュの上に重ねていて
まつげのキワの部分と
目尻にスッと引いています

お値段は1,430円(税込)





*ピメル パーフェクトロング&カールマスカラ N 透け感ブラック

スウォッチはこちら↓

IMG_8105

最近
"ブラックマスカラ使いたい欲"
が出てきていたので
こちらを購入してみました。

実際にまつげに塗布するとこのような感じ↓

IMG_8097

スウォッチにあるように
細かな繊維が入っていながら
マスカラ液に透け感があるので
本当に自然で繊細なまつげに仕上がります

カールキープ力も
私にとっては申し分ない仕上がり!

お値段は1,100円(税込)





*スキンコットン 濃厚リペアデイクリーム

スウォッチはこちら↓

IMG_8106

今使っているハンドクリームが
無くなりそうになったので
前々から気になっていた
こちらを購入してみました

スッと肌に馴染んで
1枚ヴェールを纏ったかのような、
潤うのにサラサラとした使い心地が
気に入りました!

やや人工的なローズの香りではあるものの
私は嫌いじゃないです(*^^*)

美容成分もたっぷりなのに安価なので
リピートも視野に入れています

ちなみに塗り直し不要なので
日中何度も
ハンドクリームを塗れないという方に
オススメです

お値段は1,320円(税込)






*最後に

いかがでしたでしょうか

私の感想が、どなたかの参考になれば
嬉しく思います(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)





楽天ROOM始めました

愛用品やオススメ品を載せていますので、
良ければチェックしてみてください╰(*´︶`*)╯
https://room.rakuten.co.jp/room_tenshin.ekubo/items




ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログへ





・‥…━━━☆・‥…━━━☆
このエントリーをはてなブックマークに追加

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんにちは!


今日は、タイトルにあるように
UZU BY FLOWFUSHIのリップムック本を
レビューします

2月上旬に届いていたのですが
体調不良等と重なって
この時期になってしまいました

ですが、リップは店舗で販売されているものなので
色味や質感等参考になれば嬉しいです(*^^*)


それではこちらです!

どん!

FullSizeRender


こちらのムック本は
RED・ORANGE・PINKと3種類あったので
私はREDを購入しました

FullSizeRender


早速1本ずつレビューしていきます!

TOKYO -4

FullSizeRender

色味がかなり濃くて、
最初出したときは
プラムというよりはマルベリーのような
印象を受けましたが

実際にスウォッチしたり唇に乗せると
綺麗な透け感のあるプラム色で
とっても気に入りました(๑˃̵ᴗ˂̵)

実際に唇に乗せた時は
写真でも色味がわかりやすいように
何度も重ね塗りしましたが、

サラッと一度塗りした場合
うっすらと色が乗るので
他のリップと重ねても可愛いと思います


お次は同じくTOKYO +5

FullSizeRender

こちらは日本人の肌分析から出した
ベストな赤色だそうです

の印象を受ける、綺麗な赤色ですよね(*^^*)
和服にも似合いそうな色合いと質感です

写真では直塗りしましたが、
普段メイクでは指でぽんぽん塗りして
使いたいと思います!


お次はYOU -2

FullSizeRender

セミマットなブラウンベージュ

マット系は唇のコンディションに
左右されがちなイメージがありましたが
こちらはスルスルと塗り広げられました!

また、絶妙な透け感もあるので
どのメイクとも合わせやすくて使いやすいです

赤味を感じにくい色合いなので
ブラウンリップ好きさんにオススメです(*^▽^*)


お次も同じくYOU​ +2

FullSizeRender

スモーキーレッドという色味ですが
私の唇だとピンクっぽさも感じられました

-2と同じく透け感も感じられるセミマットなので
普段メイクにも合わせやすいなと思いました!

暖かくなってくるとピンクメイクがしたくなるので
そのときにも使いたいですね


お次はリップトリートメント -2

FullSizeRender
こちらは唇の赤みを調整してくれる
シアーなミントグリーン

唇の形がぷるっと際立つので
下地としてはもちろん
リップグロスとしても使えます

SPF20 PA ++なので
日中の日焼け対策にも


最後は同じくリップトリートメント +1

FullSizeRender

唇にほのかな血色感を与えてくれるピンク色

微細なパールが入っているので
より立体感が得られる印象

こちらも-2と同じくSPF20 PA ++なので
紫外線対策もばっちりです!


以上6本のレビューでした

UZUのリップは、
これまでリップトリートメントは
使ったことがありましたが
リップスティックの方は初めてでした

どのリップも唇との馴染みがよく
使い心地が良かったので
使い切ったらまた購入したいと思っています(*´ω`*)







楽天ROOM始めました
愛用品やオススメ品を載せていますので、
良ければチェックしてみてください╰(*´︶`*)╯
https://room.rakuten.co.jp/room_tenshin.ekubo/items




ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログへ





・‥…━━━☆・‥…━━━☆
このエントリーをはてなブックマークに追加

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんにちは!


現在発売中の美的 4月号
購入してきましたので、
付録の開封レビューしていきたいと思います(*^^*)

それではこちらです!

どん!

IMG_9337

森絵梨佳さんが表紙です

すごく可愛い方ですよね
こういう顔に生まれたかった!(笑)


さて、今月号の付録はこちらです↓

IMG_9338
IMG_9340

IMG_9339

ルナソルのジェル洗顔料
バームファンデーション
ターバン

そして貼り込み付録で
ポール&ジョーの新しいトーンアップ下地
サンプルが2枚と
とっても豪華です


まずはポール&ジョーの
新しい下地から試してみました

手の甲に出してみるとこのような感じです↓

IMG_9342

伸ばしていくとこのような感じです↓

IMG_9349

肌の色が均一になり、
綺麗なツヤも出たので期待大だったのですが、
私はまず香りが苦手でした(>人<;)

外資系の香水に似た香りで、
手に出した当初は気にならなかったのですが
顔に塗布していくと香りが濃くなって
半日程香りがずっと消えなかったので
具合が悪くなってしまいまして…

つやんとした綺麗な肌が仕上がるので
香りが苦手じゃなければ
良かったのになと思いました(´・ω・`)

ちなみに
プロテクティング ファンデーション プライマー
という商品名で、今回付録に付いていたのは
01番という色味です

3月1日から発売中です(*^^*)


お次はルナソルのバームファンデーションです
商品名:グロウイングシームレスバーム

スウォッチはこちら↓

IMG_9351

ちょっと汚く手の甲に出ちゃいました(^^;)

塗り広げるとこのような感じです↓

IMG_9352

写真では分かりづらいかもしれませんが、
つるんとした潤いが生まれて
肌がいつもよりも綺麗に見えました

今回の付録はOC02というお色味で、
私が付けると首よりも顔の方が
色が濃くなりましたが、
つけ心地は保湿感が抜群で
肌が全く疲れなかったのは嬉しかったです!

また、一日中マスクをしていた日も、
マスクにファンデは付くものの
汚い崩れ方をしていないという点も
私の中でポイントが高いです

伸びも良かったので、
きっと現品もコスパは良いのではないかと
思っています(*'▽'*)


お次はジェル洗顔料
商品名:スムージングジェルウォッシュ

スウォッチはこちらです↓

IMG_9386

泡立たないジェル状の洗顔料なので、
毛穴の汚れや角栓もしっかりオフしてくれます

広げるとこのような感じです↓

IMG_9387

洗い流すと…↓

IMG_9388

肌がワントーン明るくなったのが
分かりますでしょうか(*´ω`*)

香りが、柑橘系にゼラニウムやローズを
加えた香りとの事なのですが
昔実家で使っていたお風呂の入浴剤に
すごく似ているので、
使っていて懐かしい気持ちになりました


もう一つの付録のターバンは
洗顔する時に良さそうですよね


来月号の付録も豪華で実用的だったので、
購入する予定です

その時はまだブログにしようと思うので
良ければそちらもご覧になってみてください






楽天ROOMを始めました
良ければこちらも
チェックしてみてください╰(*´︶`*)╯









ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします









・‥…━━━☆・‥…━━━☆
このエントリーをはてなブックマークに追加

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんにちは!


今日は、ドラッグストアで購入した物を
記録に残しつつご紹介します!

こちらです!

どん!

FullSizeRender


全部コスメです(*^^*)


まず右上から、
アリーの日焼け止めについてです

購入したのは
アリー エクストラUV ハイライトジェルです!

こちらは@コスメの特集を見て、
発売当初から気になっていたのですが
お安くて、口コミも
まぁまぁ悪くはない物は多々あるので
最初は購入は躊躇していたのですが、

摩擦に強く、衣類等に移りづらい
という文言が決め手となり購入を決意しました!


去年は、アリーと似た価格帯の
CM等で有名な別の日焼け止めを使っていて、

そちらは確かに焼けないし
その点はとても良かったのですが
いかんせん、服に着くと取れなかったんです(>_<)

帰宅して、洗剤で洗えば多少は落ちましたが、
いくら日焼けしなくても
衣服に付着してしまうのは
主婦としては手痛いので
リピートを迷っていました


次の日焼け止めをどうしようか迷っていた頃に
上記にあるように@コスメで
まるで私に
これを買いなさい
と言わんばかりの記事を見てしまったら
興味が湧いてしまって(笑)

実際にテスターを使ってみて、
保湿感もちょうど良かったので
購入してみた次第です(*^^*)

ちなみに実際に使用した画像はこちらです。

FullSizeRender

ちょっと分かりづらいかもしれませんが

Beforeでは血管や手首のくすみが目立っていたのが、
Afterでそれらが軽減されています

少しの間外に出るだけの時は
こちらだけを顔に塗っているのですが、
乾燥も全くしないですし、
かと言ってベトベトになったりしないので
こちらはリピし続けたいなぁと思いました!

オススメです(๑˃̵ᴗ˂̵)



↑このリンク貼って気づきましたが
私がこちらを購入したドラッグストアより
Amazonの方が200円程安い…
ちょっと悲しくなりました(笑)


さて気を取り直して

次は、フローフシのまつ毛美容液です!
こちらはリピート品になります(*^^*)

年々、メイクをする時にビューラーを使うと
まつ毛が抜けるようになってきていて
1本、2本程度だったのが
ある日ごっそり抜けてしまったので、
そろそろまつ毛美容液デビューしなきゃ!!
と焦った中で、
比較的お安くて、指で塗るタイプだったので
使い易そうだと思い選んでみたのですが
これが私には大正解でした

まず使って2、3日で
まつ毛の抜ける本数が減ってきて、
1週間が経過する頃には下まつ毛が
めちゃくちゃ伸びてたんです(´⊙ω⊙`)​​

効果早くない!?
気のせい?

と思いましたが、
主人にまつ毛伸びた?と聞いたところ

結構伸びてるね

​と、とっても良い反応をいただく位、
伸びました(笑)

ただ、上のまつ毛は伸びた感じはないのですが
ハリやコシが出てきたので、
まだ使い続けてみたいなぁと思い
リピートしました(*^^*)


そして次は
ミノン アミノモイスト 敏感肌・混合肌ライン トライアルセット
です!

これからだんだんと暖かくなってきますが
気温が上がると、私の肌は
乾燥肌から混合肌へシフトしていくので、
気になっていたこともあり購入してみました

旅行に行く前に試してみて、
良かったら旅行用に再度
トライアルセットを購入してもいいかなと
考えています(*'ω'*)

使うのが楽しみです!



そして最後は
デジャヴ ファイバーウィッグ ウルトラロング2 ナチュラルブラウン
です!

私、目元がキツいのがコンプレックスで(´;ω;`)

なるべく優しく見えるように
メイクで工夫しているのですが、
上記でご紹介したまつ毛美容液の影響で
下まつ毛が伸びたことによって、
今まで使っていた黒いマスカラだと
なんとなく
顔立ちが余計キツく感じるようになりまして

ちょうど黒いマスカラも
既にカッスカスになってきたのと、
デジャヴュのこのマスカラは
以前ブラックを使用した事があったのですが、
とっても自然なのに
印象的なまつ毛になった記憶があったので、
こちらのブラウンを購入してみました


使ったら
使用感等、ブログに上げたいと思います








ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします




・‥…━━━☆・‥…━━━☆
このエントリーをはてなブックマークに追加

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんばんは!


現在発売中の美的5月号を購入してきました!

FullSizeRender

表紙が石原さとみさんだったのと、
バニティポーチが気になっていていたので
購入しました(*^^*)

付録はこちらです!

どん!

FullSizeRender

バニティポーチ
このように平べったい状態で入っていました(笑)

ポーチの他に、オルフェスのマスク
保湿タイプと透明感タイプの2種類、
スティーブンノル
シャンプー&コンディショナーのサンプル、
そして新発売されて
マツコさんのCMも放映されていて話題の
HAKUの美容液ファンデのサンプルが
色味が2種類用意されていてと、

とっても豪華です


私が
このポーチが欲しかったんだ〜
と主人の横で開封しながら、
この他にもマスクもあるしー
と付録を全部出してみたら、

そんなに付いてきてるの!?
すごいね!

と主人は驚いていました(笑)


今回のゴールデンウィークは10連休になるので
主人とも旅行に行きたいねと話していて、
その時はこのポーチ
メイク道具を入れて行きたいな
と考えているのですが、

ふと、

BIGと言うからには
たくさん入るのでしょうね?( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

と思ったので(笑)

実際に私が持っていくであろうコスメ達が
ちゃんと全部入るのか検証してみました!

まずメイク道具はこちらです!

どん!

FullSizeRender

ベースメイク多くない?
って思われた方、
間違いありません!
多いです。←


旅行先の紫外線量によっては、
エリクシールのデーケアレボリューションT+
は外せないのですが、


以前泊まったホテルの部屋が
すごく乾燥していて
私の肌が砂漠化してしまった事がありまして
またそのような部屋に当たってしまった時の為に
ナチュラグラッセのメイクアップクリーム
はあった方が安心しますし


だけど旅行中は特に
エアコンや気温の変化に影響されて
鼻周りがテカることがあるので
セザンヌの皮脂テカリ防止下地
必ず持って行きたいんですf^_^;


あと、チークブラシやアイシャドウブラシは
普段使い慣れている物を
持って行った方が楽なので、
筆系も最低限にしたつもりなのに
4本になっちゃいました(笑)


さて、これらは全て入るのか!?

FullSizeRender


それでは、オープン!


FullSizeRender

おぉ!!
きちんと入っていて、
尚且つ、まだまだ
他のコスメを入れられるスペースが空いています

FullSizeRender

ちなみにチャックを全部開けたら
このようにガバッと開くので
ポーチの中をガチャガチャと漁らなくても
使いたい物をパッと探すことができました(*^^*)

持ち手部分も少し厚みがあって
どなたでも持ちやすい作りになっていますし、
縫製もしっかりしているので
キャリーケースに入れても安心できそうです


雑誌の内容も良かったので、
本当に買って良かったです








ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします




・‥…━━━☆・‥…━━━☆
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ