皆さんこんにちは!
天真爛漫 えくぼLife の
えくぼと申します(*^^*)

北海道在住のHSP気質なアラサー主婦です。

夫の勧めもあり
仕事を辞めて趣味と呼べるものが欲しかったのと
何気ない日常や購入品を記録に残したいと思いブログを始めてみました。

日常的に使用している物やオススメの物は楽天ROOMに載せています!
https://room.rakuten.co.jp/room_tenshin.ekubo/items

良ければこちらも覘いてみてくださいね☆

Twitterはこちら↓
https://twitter.com/tenshin_ekubo

どうぞよろしくお願いします!

モニター

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


こんにちは!

えくぼです(๑❛ᴗ❛๑)


今回、株式会社サンギ さまから出ている

アパガード セレナ トライアル(20g)

を、お試しさせていただきました╰(*´︶`*)╯♡




美白歯みがき「アパガード」から
新しく発売したアパガード セレナ

今回は、こちらのトライアルサイズを使った上での
効能や使い心地等を
私なりにレビューしていきます!

気になった方はこのままスクロールどうぞ(๑˃̵ᴗ˂̵)




*アパガード セレナってどんな歯磨き粉?

アパガードセレナは
美白歯みがきでお馴染みのアパガードから
2023年3月10日に新しく発売された
ステインケアタイプの歯磨き粉

IMG_7938
IMG_7939

アパガードセレナはステインケア成分が
2種類(※)配合されていることが最大の特徴!

(※メタリン酸ナトリウム・クエン酸ナトリウム)

私は日常的にコーヒーや紅茶をよく飲むので
着色汚れを落としてくれる効果が
期待できるのは嬉しいところです(∗ˊᵕ`∗)

*どんな使い心地?

早速磨いてみると口内で泡立ち過ぎず
適度な泡立ちで
隅々まで磨けている感覚がありました

IMG_7943

ジャスミンミントの香りも
ジャスミンの方が前面に出ていて
ミントはほんのり、といった感じなので
辛さもなくミント系の歯磨き粉が苦手な方でも
使いやすいのではないかなぁと思います(∗ˊᵕ`∗)


*気になるお値段は?

お値段は53g 847円(税込)
105g 1,463円(税込)です

容量が2種類あると
自分の使用状況等に合わせて
選べるからいいですよね(*´ω`*)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アパガードセレナ(53g)【アパガード】
価格:847円(税込、送料別) (2023/3/16時点)









株式会社サンギ さま
ブログリポーターに参加中です

この度はモニターとしてお試しできる
機会を与えて下さりありがとうございます





ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログへ






・‥…━━━☆・‥…━━━☆

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


こんばんは!

えくぼです(๑❛ᴗ❛๑)


今回、P&G さまから出ている

パンテーン
ディープダメージリペアー ヘアマスク


を、お試しさせていただきました╰(*´︶`*)╯♡





CMでもお馴染みのパンテーン


先月2023年2月25日にリニューアルした
ディープダメージリペアー ヘアマスク
を使った上での
効能や使い心地等を
私なりにレビューしていきますので
気になった方はこのままどうぞ(๑˃̵ᴗ˂̵)




*パンテーン ディープダメージリペアー ヘアマスクってどんなアイテム?

パンテーン
ディープダメージリペアー ヘアマスクは
ヘアサロンでも話題のケラチン(※)が配合された
美容ヘアマスク

※加水分解ケラチン(コンディショニング成分)

ダメージ補修・集中保湿・枝毛防止・
くせ毛防止・切れ毛防止の
5つの効果が期待できます

IMG_7906


*どんな使い心地?

手に取ると
とろんと柔らかなテクスチャーで
髪との馴染みも良いです

IMG_7907

ちなみにこちらは
シャンプー→コンディショナー→ヘアマスク
という、ちょっと変わった使い方をします

ですが、先に使ったコンディショナーで得た
質感を損なわずに
そこに更に手触りの良さや
保湿感をプラスしてくれるような
そんな感触が得られます(๑˃̵ᴗ˂̵)

髪を乾かした直後も
自分の髪の扱いやすさに感動したのですが

翌 朝 が す ご か っ た !

私の硬い髪が
翌朝も程よい柔らかさがあるのに
柔らかいだけじゃなくて
ちゃんとコシもあるので
翌朝でもすごく扱いやすいんです

これには私も
嬉しいサプライズをしてもらったような、
そんな気持ちになりました(∗ˊᵕ`∗)


*気になるお値段は?

お値段はオープン価格となっているのですが
調べてみたところ
だいたい1,000円いかない位で
購入できるようです

リピートしやすい価格設定は
ありがたいですね(*´ω`*)









P&G さま
ブログリポーターに参加中です

この度はモニターとしてお試しできる
機会を与えて下さりありがとうございます





ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログへ






・‥…━━━☆・‥…━━━☆

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


こんばんは!

えくぼです(๑❛ᴗ❛๑)


今回、株式会社MediProductさんから出ている

アイシャンプーリフレッシュ

を、お試しさせていただきました╰(*´︶`*)╯♡





こちらのアイシャンプー
眼科のお医者さまと一緒に
目の健康の為に開発された
まつ毛のシャンプー


使い心地等の詳細は
以下にてご紹介していきますので
気になった方は下へスクロール
お願い致します(๑˃̵ᴗ˂̵)




*アイシャンプーリフレッシュって何?

上記でもチラッとご説明しましたが、

こちらのアイシャンプーシリーズは
眼科のお医者さまの指摘を元に
目元の清潔と健康を考えて開発された
まつ毛の為のシャンプー

IMG_7817

今回私が使わせていただいた
アイシャンプーリフレッシュ
目元を保湿しながらさっぱりと洗浄し
自まつ毛力を補強するタイプです

パッケージも清涼感あるデザインに
手軽なポンプタイプで
気に入っています(∗ˊᵕ`∗)

*使い方は難しいの?

いえいえ、そんなことないですよ!
使い方はとっても簡単!

パンフレットの裏面に
イラスト付きで紹介されているので
その通りに使うだけ

IMG_7815

1回の使用量目安が2プッシュで、
スプーンに取ってみると
このくらいの量になります↓

IMG_7818

柔らかすぎないジェルは
程よくクッション性があるので
まつ毛にしっかりと
密着している感覚もあり、
心地良く目元のマッサージを行えます


*実際に使ってみた感想は?

清涼成分としてメントールが配合されているので
洗い終えた後の目元のスッキリ感が桁違い!

メントールのほか、
保湿成分としてヒアルロン酸
皮膚コンディショニング成分として
グリチルリチン酸2Kが配合されているので
時間が経っても
目元が潤われていることは
私自身が日々実感できています


*気になるお値段は?

95mlで2,970円(税込)

目からもウイルスは侵入すると
いわれているので
感染症予防にも繋がると考えたら
惜しくない金額だと
個人的には思います(*^^*)

私は花粉症ではないのですが
春先は黄砂やPM2.5によって
目が痒くなりがちなので
こちらを使って
予防に努めたいです





第2広報室様にてモニターに参加中です

この度は、モニターとして
お試しできる機会を与えて下さり
ありがとうございます

120・60.gif





ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログへ




・‥…━━━☆・‥…━━━☆

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


こんにちは!

えくぼです(๑❛ᴗ❛๑)


今回、株式会社アイムさんから出ている

BRIGHTAGE (ブライトエイジ)

リフトホワイト パーフェクション


を、お試しさせていただきました╰(*´︶`*)╯♡





BRIGHTAGE(ブライトエイジ)は、
製薬会社である
第一三共ヘルスケアさんが開発された
スキンケアブランドです

IMG_7773

私は今回、
2023年1月16日にリニューアルした
アイテムの中から、
リフトホワイト パーフェクション
お試しさせていただきました!


効能や使い心地等を
ご紹介していきたいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)




*BRIGHTAGE (ブライトエイジ) リフトホワイト パーフェクションってどんなアイテム?

ブライトエイジは
忙しい現代女性の素肌美の為に
第一三共ヘルスケアの研究と技術を集めた
エイジングケアブランドなので
30代前半という年齢で
エイジングケアに力を入れたい私にぴったりな
ブランドさん

その中で今回お試しさせていただいた
リフトホワイトパーフェクションは
美容液(美容成分を引き込む)と
乳液(柔らかく整え守る)の機能が1つになった
高保湿設計の乳液状美容液です

IMG_7774
IMG_7776


*配合成分にはどんなものが入っているの?

エイジング肌の研究成果を元に
厳選された美容成分には
以下を配合!

年齢肌の炎症へのアプローチには
トラネキサム酸グリチルリチン酸2K
パンテチン液が配合され、

ハリには
ウメ果実エキス
メマツヨイグサ抽出液
コラーゲン・トリペプチドF
ミリストイルサクシニル
アテロコラーゲン液
が配合され、

美白には
トラネキサム酸
ワイルドタイムエキスが配合され、

高保湿には
4種のセラミド13種のアミノ酸を配合!


*どんな使い心地?

ほんのり黄色味がかったクリームは
柔らかく瑞々しいテクスチャー

IMG_7775

馴染ませるともっちりとした肌に仕上がって
べたつかないので
ペタペタした感触が苦手な方でも
使いやすいのではないかと思います

この冬の時期は
おでこや頬がかさつきがちな私ですが
こちらを使った後は
翌日も肌がしっとりしているので
気に入っています

*気になるお値段は?

本体は40gで8,800円(税込)

こちらはリフィルの用意もあって、
リフィルは40g 8,580円(税込)です






株式会社アイム さんの
ブログリポーターに参加中です

この度はモニターとしてお試しできる
機会を与えて下さりありがとうございます





ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログへ






・‥…━━━☆・‥…━━━☆

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


こんにちは!

えくぼです(๑❛ᴗ❛๑)


今回、株式会社I-ne さまから出ている

BOTANIST(ボタニカル)
ボタニカルヘアミルク(ダメージケア)


を、お試しさせていただきました╰(*´︶`*)╯♡




こちらは
髪のバランスを整え、
ダメージ補修しツヤ髪へ導くヘアミルクです


使い心地・効能等、
ご紹介していきたいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)




*BOTANIST(ボタニカル) ボタニカルヘアミルク(ダメージケア)ってどんなヘアミルク?

こちらは、髪の水分・油分のバランスを整え
ダメージ補修しツヤのある髪へ導く
ヘアミルクです

IMG_7741
IMG_7742


お風呂上りのアウトバスケアとしてはもちろん、
ヘアアイロンの使用前や
朝のスタイリングの仕上げにも
マルチに使えます

このダメージケアのヘアミルクは
アイリスとベリーの香りで、

甘めな香りの中に
ベリーの甘酸っぱさもある
爽やかな香りがふわっと広がるので
甘めな香りが苦手な方でも
使いやすいのではないかと思います

*どんな使い心地?

こちらのヘアミルクには
保湿成分として
オリーブスクワラン
シラカバから抽出した
シラカンバ
樹液
が配合されている他、

毛髪補修成分として
センニンコク種子エキス
8種のアミノ酸を配合!

これらの成分が髪の内部に浸透して
髪の内側から補修してくれるので
髪の手触りが柔らかくなったように感じられ、
以前よりも
髪が扱いやすくなったように感じています(∗ˊᵕ`∗)

髪との馴染みも早く、
ヘアミルクを取った手や
髪がべたついたりしない点が
気に入っています

髪の静電気もほとんど発生しなくなったので、
髪の乾燥が気になる方はもちろん
枝毛や切れ毛が気になる方にも
おすすめです(๑˃̵ᴗ˂̵)

*気になるお値段は?

80mlで1,870円(税込)

1回の使用量も、
セミロングの私の髪質(硬・太・多)で
2プッシュ程で
今現在2週間超使っているのですが
全然減っていないので
コスパも良いように思います(*´ω`*)







株式会社I-ne さまの
ブログリポーターに参加中です

この度はモニターとしてお試しできる
機会を与えて下さりありがとうございます







ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログへ






・‥…━━━☆・‥…━━━☆

↑このページのトップヘ