皆さんこんにちは!
天真爛漫 えくぼLife の
えくぼと申します(*^^*)

北海道在住のHSP気質なアラサー主婦です。

夫の勧めもあり
仕事を辞めて趣味と呼べるものが欲しかったのと
何気ない日常や購入品を記録に残したいと思いブログを始めてみました。

日常的に使用している物やオススメの物は楽天ROOMに載せています!
https://room.rakuten.co.jp/room_tenshin.ekubo/items

良ければこちらも覘いてみてくださいね☆

Twitterはこちら↓
https://twitter.com/tenshin_ekubo

どうぞよろしくお願いします!

メイク

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんにちは!


今日は、いつもと趣向を変えて
私がここ最近やっているメイクを
ブログに残してみたいと思います(*^^*)


まず、最近使っているコスメはこちら↓

FullSizeRender


まずはベースメイク

使ったコスメは
・エトヴォス
 ミネラルインナートリートメントベース
・ナチュラグラッセ
 クリームバー ファンデーションN

IMG_3090

↑下地のツヤ感も生かされた、
つるんとしたベースが完成します


軽くパウダーも重ねて、次はアイメイク

・トゥーフェイスド
 ボーンディスウェイ ザ ナチュラル ヌード
 アイシャドウパレット
・メイベリン ラッシュニスタ N

IMG_3094
写真の上から順に
ペタルというお色をアイホール全体と
下まぶた全体に乗せて、
ココアを二重幅に広げます。
ローズゴールドを上まぶたの中央、
スパークリングサンドを下まぶた中央から
塗り広げてアイシャドウは完成です!

ビューラーは敢えて使わずに、
サッとマスカラをつけます↓

IMG_3100

少し目のキワがハッキリしたのが
わかりますでしょうか(*^^*)


そして次はアイブロウ

・ジルスチュアート ニュアンスブロウパレット 04

IMG_3099


右端の濃い色を眉毛の1/3から眉尻に使い、
真ん中の紫と左端の色を混ぜて
眉毛の1/3から中央に向かって乗せ、
眉毛の中央から眉頭は左端の淡い色で
軽くぼかす程度に乗せました(*^▽^*)


それからリップ

・フジコ ニュアンスラップティント 03

IMG_3101

一度塗りで軽めに仕上げるのがお気に入りです!


そして最後にチーク

・MiMC ビアモイスチュアチーク 09

IMG_3102

こちらもササッと軽く乗せるだけで完成です


全体の写真はお見せできませんが、
ここ最近は暑い日も多いので
目元をキラキラさせて
残り少ない夏を感じられるような
メイクをして楽しんでいます(*´ω`*)


ちなみにエトヴォスの下地はサンプルサイズですが、
使い心地がすごく気に入ったので
現品を購入しました!

ネット(楽天)で購入したので
手元に届くのはこれからですが
とっても楽しみです!






楽天ROOM始めました
愛用品やオススメ品を載せていますので、
良ければチェックしてみてください╰(*´︶`*)╯
https://room.rakuten.co.jp/room_tenshin.ekubo/items




ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログへ





・‥…━━━☆・‥…━━━☆

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんばんは!


先日ロフトに行って
1種類だけですがコスメを購入してきたので
今日はそちらをご紹介させてください(*^^*)

それではこちらです!

どん!

image

Linoue(リヌエ) アイブロウL&P(liquid&powder)


パッケージがすごく可愛くないですか?

リヌエは、2020年9月(先月)から発売された
新しいコスメブランド(*^▽^*)

アイブロウの色味は
01 オリーブ
02 フレンチベージュ
03 ショコラブラウン
04 テラコッタ
と4種類あるのですが、

私はその内の03番と04番の2本を購入しました


箱から出すとこのような感じ↓

image

このアイブロウは、名前の通り
リキッドとパウダーの2種類が1本になっているので
時短にもなりますし
持ち運びにも便利です


ちなみにスウォッチはこちら↓

image

03番と04番の上下が逆ですがお許しください(^^;)

私の今の髪色だと03番が合っているのですが、
髪色をピンク系に変えようか迷っているのと
最近アイメイクはピンクや赤系を使うのが
気に入っているので、
メイクに合わせるならと04番も選んでみました


実際にこの2色を使って眉メイクをしてみました!
眉尻と足りない部分はリキッドで、
眉頭等のそれ以外の部分はパウダーで
ポンポンと埋めています(*'ω'*)

まずは03番から↓

image

03番は、パッと見ると色味が濃いので
眉に存在感が出過ぎるのではと思いましたが、
実際に使ってみると
ショコラブラウンの色名の通り
柔らかなこげ茶色で
ふんわりとした眉に仕上げる事ができたので
冠婚葬祭にも使える印象を受けました


お次は04番↓

image

写真で見ると眉尻は赤っぽいかもしれませんが
実際はそこまで赤味が強くないので、
自分の会社員時代を思い出してみると
オフィスメイクでも使えると思える程の
ほんのりとした赤味でこちらも使いやすいです


私は普段、アイブロウとしてだけでなく
リキッド部分を使ってアイライナーを
引いているのですが、
目の印象をほんの少し強くできるけれど
アイメイクが濃い印象は全く出ないので
アイライナーとしても重宝しています!

他にも、涙袋の影用ライナーや
パウダー部分は
アイシャドウとしても使えるそうなので
1本で4役もできてお値段はなんと1,000円(税抜)!

主婦の私にも嬉しい値段設定ですが、
学生さんにも
買いやすいお値段ではないでしょうか(*^^*)


このように良いと思える物は
またブログでシェアさせていただきたいと思います






楽天ROOM始めました
愛用品やオススメ品を載せていますので、
良ければチェックしてみてください╰(*´︶`*)╯







ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします







・‥…━━━☆・‥…━━━☆

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんばんは!


今日は、タイトル通り
嬉しかったことをご報告させてください(*^^*)


実はですね、

先日応募していた
@コスメのプレゼント企画に
久々に当選していたんです〜(๑>◡<๑)

とっても嬉しかった!


今回プレゼントして下さったアイテムが
とても使い心地が良く、
尚且つお値段も手頃だったので
ブログでご紹介させてくださいね(*´ω`*)


それではこちらです!

どん!

FullSizeRender

なんとアテニアさんから
グロウクリエイターという
クリームハイライトをいただきました


中身はこんな感じです

FullSizeRender

ベージュのハイライトですが、
実物は、ここにほんの少し
ピンク味も感じるので
肌馴染みがとても良いです

ちなみに、
手の甲に塗ってみた画像はこちらです

FullSizeRender

赤で囲ったところが実際に
ハイライトを乗せたところです!

赤枠以外の肌と比べると
トーンアップしていて
自然と発光しているのが
わかりますでしょうか(*^^*)


更に、実際にメイクをした画像がこちらです

FullSizeRender

Cゾーン・鼻筋に乗せています( ^ω^ )

どの部分か分かりやすいように、
ピンクの線で囲ってみた画像も載せますね

FullSizeRender

セザンヌのパウダーハイライトも好きで
よく使用していましたが、
個人的な見解にはなりますが、
あちらはギラギラとしたツヤで
こちらのグロウクリエイターは
自然で嫌味のない優等生なツヤと言った
感じです


ちなみに肌に乗せる時は、

スティックから直接肌に乗せると
コツがいるのか、
とても柔らかいハイライトなので
ぐにゃっと曲がってしまって
綺麗につけられなかったので、

私は指の腹に少量ずつ取ってから、
ポンポンと乗せています

そしてお値段は1,600円(税抜)と
リピートしやすい価格で
本当に言うことなしです(๑˃̵ᴗ˂̵)










ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします




・‥…━━━☆・‥…━━━☆

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんばんは!


今日のブログでは、
今日やったメイクのコスメ紹介をしたいと思います


それではこちらです!


どん!

FullSizeRender

FullSizeRender


今日は25日ということで
銀行というかATMに行く用事があり、
普段よりナチュラルな感じに仕上げたかったので
ナチュラグラッセの下地に先日主人に買ってもらった雪肌精のCCファンデーションでベースを仕上げました(*^^*)


 

そして、眉メイクもササっと仕上げたかったので
セザンヌ超細芯アイブロウインテグレートの眉マスカラのみで眉メイクを完成させ


 

コスメデコルテのチーク
セザンヌのトーンアップアイシャドウと、
写真に撮るのを忘れてしまいましたが
マキアージュのドラマティックルージュEXを使いました


    


ちなみにアイメイクはこのような感じです。

FullSizeRender

ちょっと写真が明る過ぎたのか
色味がぽわーんとしていて伝わりづらいかもしれませんが
カシス色の締め色がハッキリと発色してくれるので
ナチュラルメイクでも
ボヤけずに存在感のある目元にしてくれていました!

ただ、粉質が柔らかめなのが仇となったのか
二重幅にちょっと溜まってしまいましたね

色味も質感も好きなので
今後はアイベースを使ったりして、
もっと上手に使っていきたいなと思いました









ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします




・‥…━━━☆・‥…━━━☆

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんにちは!

今日は、先日マツキヨで購入した物をご紹介します

こちらです!どん!

IMG_6863

・蒸気でホットアイマスク の香り
・ヴィセ リシェ マイヌーディ アイズ BE-2
・ヴィセ リシェ クリスタルデュオ リップスティックSP061

を購入しました〜(*^^*)


アイシャドウとリップのスウォッチはこちら

FullSizeRender

リップは1度塗りだと薄付きですが、
3度塗りしたらこれだけハッキリと色が出てくれました!

ちなみにアイシャドウは1度しかつけていない状態でこんなに発色が良いので
まぶたにつけたら濃くなるかな〜と思ってましたが
アイシャドウブラシでボカしながら使用したら
私の理想の発色具合になってくれたのでとても使いやすかったです

ちなみに、指で塗るのが一番濃く発色されるので、
CMの滝沢カレンさんのような
濃いめだけど柔らかなアイメイクを作ることができました(*'ω'*)

いろいろなパターンのアイメイクができるので、楽しいです


リップは、発売前からネットで見ていて
可愛いなぁ
買えたらいいなぁ
と思っていたら残っていたので、
これは買いだ!
とすぐカゴに(笑)

完全に色味だけで選んだので、
質感が好みじゃなかったらどうしよう…
と冷静になってからドキドキしちゃいましたが

ベタベタ感はないのにしっとりしていて
私の荒れやすい唇でも、負担なくつけられました


アイマスクも心地よい香りで言うことなしです!
眠る前に使うと、その日はよく眠れます

全て、買って良かったです(๑>◡<๑)









ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします


・‥…━━━☆・‥…━━━☆

↑このページのトップヘ