皆さんこんにちは!
天真爛漫 えくぼLife の
えくぼと申します(*^^*)

北海道在住のHSP気質なアラサー主婦です。

夫の勧めもあり
仕事を辞めて趣味と呼べるものが欲しかったのと
何気ない日常や購入品を記録に残したいと思いブログを始めてみました。

日常的に使用している物やオススメの物は楽天ROOMに載せています!
https://room.rakuten.co.jp/room_tenshin.ekubo/items

良ければこちらも覘いてみてくださいね☆

Twitterはこちら↓
https://twitter.com/tenshin_ekubo

どうぞよろしくお願いします!

コスメ

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


こんばんは!

えくぼです(๑❛ᴗ❛๑)


今日は、タイトルにあるように
(今年のバレンタインは
既に終わってしまいましたが…)
スナイデルビューティーより
バレンタインコレクションとして発売された
新作春コスメの中から
アイシャドウをご紹介したいと思います(∗ˊᵕ`∗)


使い心地やスウォッチ等の詳細は
以下にてご紹介しますので、
気になった方はスクロールして
見ていただけたら幸いです

それでは早速いってみましょ~




*SNIDEL BEAUTY アイデザイナー EX05 2023 Valentine Collection

スナイデルビューティーの
アイデザイナーEX05は
バレンタインコレクションの限定品として
発売されたアイシャドウパレットです

お値段は6,380円(税込)




真っ赤な外箱が印象的

IMG_7820

中は高級感のあるゴールドのパッケージで
大きめの鏡も付いています

IMG_7831

このストロベリーチョコレートのような配色、
めちゃくちゃ可愛くないですか~♡(´,,•ω•,,`)

甘めのメイクが好きな方は
きっと気に入るのではないかと思います

スウォッチは以下にてご紹介します!



*スウォッチ

スウォッチはこちら↓

IMG_7821

上段両端のラメは
とっても細かくて繊細!

下段真ん中のピンクのラメは
ピンクの底色もしっかり出て
血色感が出るので下まぶたにおすすめ

他3色のマットカラーは
その3色だけで使っても可愛さが溢れる、
温かさと柔らかさが感じられる色合いです


*アイメイク一例

こちらのアイシャドウを使って
実際にメイクしてみました↓

IMG_7844

まず①を上瞼と下瞼全体に塗布して
②のブラウンカラーを二重幅より
気持ち少しはみ出して塗布します。

そして③のレッドを細いブラシにとって
上瞼のキワにアイライナーを引くように
塗布していって
④のラメを上瞼の黒目の上辺りに乗せて
⑤のラメを下瞼の黒目下中心に乗せてみました

このメイクで使わなかった左上のラメは
アイメイクはもちろん
粉質が柔らかいので
ハイライトとしても使ったりしています

6色もあるパレットなので
様々な印象のメイクを作ることができます

*最後に

いかがでしたでしょうか(*^^*)

実はこちらのアイシャドウ、
公式オンラインでは
既に完売しているのですが
実店舗には
まだ在庫がある店舗も
そこそこあったのと、

人気のある(あった)限定品は
何かのタイミングで復刻販売されるケースが
ここ最近は多い印象があったので

また再販した際に
どなたかのお買い物の参考になれば
嬉しいなぁと思ったので
今回ブログにしてみました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)


本当にとっても可愛いパレットなので
ぜひ再販していただきたいですね~!







楽天ROOM始めました

愛用品やオススメ品を載せていますので、
良ければチェックしてみてください╰(*´︶`*)╯
https://room.rakuten.co.jp/room_tenshin.ekubo/items




ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログへ





・‥…━━━☆・‥…━━━☆

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


こんにちは!

えくぼです(๑❛ᴗ❛๑)


今日は、タイトルにあるように
私が選んだ"わたし的ベストコスメ"を
ご紹介させていただきたいと思います(∗ˊᵕ`∗)


IMG_7786

遅くない?というツッコミを
いただいてしまいそうですが
私は昨年何を気に入って使っていたかな?と
思い出しながら
本当に使っていた物を選びました

一つ一つの詳細を
以下にてご紹介しますので、
気になった方はスクロールして
見ていただけたら幸いです

それでは早速いってみましょ~




*トゥーフェイスド ボーンディスウェイ スーパーカバレッジコンシーラー スノー

スウォッチはこちら↓

IMG_7794

こちらは以前モニターをさせていただいてから
ずっと愛用しているコンシーラーです(*^^*)

保湿力のあるコンシーラーなので
目元のくまを隠す為に使った際
くまが自然な印象でカバーできて、
時間が経っても
変にひび割れたりしない点が
気に入っています

パッケージが大きめなので
持ち運びには不向きですが
チップタイプで使いやすいから
ベースメイク時には
こちらばかり手にとっていましたね

お値段は4,180円(税込)



*ビーアイドル THE アイパレ 102愛嬌のピンクブラウン

スウォッチはこちら↓

IMG_7795

(気に入ってたくさん使っているのもあって
すごく汚いですがご容赦くださいね)

上2つはマット、
左下はプニプニした感触が特徴の
繊細なラメで、
右下はピンクが印象的なバームから
構成されているアイシャドウです

右下のバームは目元はもちろん、
透け感のあるピンクだから
頬にチーク代わりに使ったりもします(*^^*)

1つのアイテムで
いろいろな使い方ができるのは
THE アイパレの特徴かなと思います

ちなみにこちらは元々限定品だったのですが
春に行われるビーアイドルの
フルリニューアルに伴って

こちらの愛嬌のピンクブラウンが
定番化することが決定したので
今回ご紹介しようと決めました!

これに限らず、
限定品のコスメで気になった物は
ちょこちょこ買って
ちょこちょこ使っているのですが
こうやってベスコス等で紹介したい時には
在庫がないことが多いので
今まで紹介できずにいたんですよね(´;ω;`)

今回定番になってくれて嬉しいです

お値段は1,980円(税込)


*ヴァントルテ ミネラルグロウハイライト ピーチゴールド

スウォッチはこちら↓

IMG_7798


写真でも伝わるように
結構濃い目に塗布しているので
ギラギラしているように見えますが
実際は元の肌が綺麗に
ツヤめいてみえるような
繊細な光り方をするハイライトです

スーッと伸ばすように塗ると
キラッと感が強く出せて、
トントンと
優しく叩き込むように馴染ませると
自然なツヤ感が演出されます

薄く小さなコンパクトに鏡も付いていて
持ち運びにも便利なので
お出掛けするときは
こちらのハイライトを持ち出すことが
多かったです(。・ω・。)

お値段は3,080円(税込)



*SNIDEL BEAUTY アイブロウマスカラ 01 アッシュグレイ

スウォッチはこちら↓

IMG_7796


こちらのアイブロウマスカラ、
実は購入当初は

失敗したかも…

と思っていました(=゚ω゚=;)

というのも
特に良いと感じる点がなく
至って普通のアイブロウマスカラに
感じた為、

これならプチプラで良い物が
たくさんあるかな


と考えていたのですが
控えめな発色とは裏腹に
自眉にしっかりと密着して
色持ちが良いですし、

落とす際はスルンと落ちてくれるので
ストレスフリー!

あと、この絶妙なアッシュグレイのお色が
顔から浮かずに
どのメイクとも合うので
使いやすさを感じて
こちらを手に取ることが多かったですね

ちょっとそこまでのワンマイルメイクや
人と合うときの好印象メイクにも
無難に使えたなぁと思います!


お値段は2,640円(税込)



*D-UP シルキーリキッドアイライナー シフォンブラウン

スウォッチはこちら↓

IMG_7797


程よいコシがあるので
本当に描きやすい!

私が使っているシフォンブラウンは
柔らかな色味なので
目の印象が強くなりすぎずに
フレーム感が増す感じです(∗ˊᵕ`∗)

色持ちも良く、
せっかく引いたアイライナーが消えてしまった
ということもないので
長い時間お出掛けする日は
特にこちらを好んで使用していました

こちらのシリーズは
色の種類が多いので
今年はほかの色味も
使っていきたいなぁと
考えています

お値段は1,430円(税込)

お気に入りがたくさんあるので
5つに絞るのが大変でした( ´•ᴗ•ก )

私の感想がどなたかの参考になれば
嬉しく思います(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)







楽天ROOM始めました

愛用品やオススメ品を載せていますので、
良ければチェックしてみてください╰(*´︶`*)╯
https://room.rakuten.co.jp/room_tenshin.ekubo/items




ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログへ





・‥…━━━☆・‥…━━━☆

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


こんばんは!

えくぼです(๑❛ᴗ❛๑)


さて、私が愛してやまない
Fujiko(フジコ)から出ている
ニュアンスラップティント

気に入りすぎて
既に3本も持っていることに
ふと気づいたので
今回はその比較記事を
アップしたいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)


早速、私が持っている3本はこちらです↓

IMG_7129

上下逆になってしまいましたが、下から
03 珊瑚ブラウン
05 無花果ブラウン
103 花車ボルドー

です







まず腕に出したスウォッチはこちら↓

IMG_7130

03と05はブラウンと名前に付いていても、
03は赤寄りで、05はオレンジ寄り

103はボルドーとあるものの、
淡い色合いのベージュっぽさの方が
勝っている印象


実際に唇に塗った比較画像はこちら↓

IMG_7128

こう見ると結構違いがありますよね(*^^*)

私は元々唇に赤みがあるので
このような発色になっています


そして、実はこの3本のうち
1本だけテクスチャーが違います。


既存色の03と05はむちっとしたリキッドなので
塗ると厚みが出て
ぽってりとした唇が演出できるのですが

限定の103はサラッとした液体で
唇にスッと馴染むテクスチャーなんです


ちなみに私は既存も限定も、
どちらの塗り心地も好きです


実際に唇に塗った画像を
見てもらうとわかるように、

ツヤ感が美しいリップなので
夜お出掛けするときに使うのは
特におすすめ!

照明の明かりも手伝って、
ぷるっと厚みのある唇が
演出できちゃいます
♡(´,,•ω•,,`)


この比較のラインナップを見ると
わかるかと思いますが、
私はブラウンとかボルドー系の
深みのある色味が好きです
(蛇足な情報でした)

このリップ、ツヤ系リップが好きな方は
お好きなんじゃないかなぁと思うので
購入を検討していた方の
参考になりましたら幸いです!










楽天ROOM始めました

愛用品やオススメ品を載せていますので、
良ければチェックしてみてください╰(*´︶`*)╯
https://room.rakuten.co.jp/room_tenshin.ekubo/items




ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログへ





・‥…━━━☆・‥…━━━☆

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


こんばんは!

えくぼです(๑❛ᴗ❛๑)


タイトルにあるように
先日、約2年振りに東急ハンズで
コスメを買ってきたので
スウォッチしながら
ご紹介したいと思います(*^^*)


それではこちらです!

どん!

IMG_6857
IMG_6858


早速写真1枚目右
Abib 弱酸性フィットシートマスク
ドクダミ


こちらは以前お友達がうちに遊びに来たときに
オススメなんだとプレゼントしてくれて
その時の使い心地がとても良かったのを思い出して
今回購入しました

ちなみにこのシートマスク、

IMG_6978

写真にあるように美容液が
たっぷり惜しみなく入っています

美容液は意外とさっぱりとしてますが
保湿力もしっかりありますし
お肌の赤みも沈静されたように思いました
(あくまで私の個人的な感想です)

贅沢なスキンケアをしたい時に
また使うつもりです(๑˃̵ᴗ˂̵)




お次は写真1枚目真ん中
キャンメイク スマートミニアイブロウカラー
02 やわらかアッシュ
N02 おしゃれパープル


こちらは限定で出ているアイブロウマスカラです!

実は東急ハンズでお買い物したのは
先月になるので
もう売り切れのところも多いかもしれませんが
キャンメイクは好評だった限定品は
定番品になるイメージがありますし、
使ってみて本当に良かったので
紹介させてください

スウォッチはこちら↓

IMG_6861

アッシュは名前の通りやわらかな色合い

パープルは腕に塗ると
がっつり紫色!な印象ですが
実際眉に塗布してみると
紫の主張もほんのり調和されて
おしゃ眉に仕上がります(⁎ᵕᴗᵕ⁎)

実際に眉に塗布するとこんな感じです↓


やわらかアッシュ
IMG_6863

おしゃれパープル
FullSizeRender

いかがでしょうか(*^^*)

その時々のメイクだったり
行き先のTPOに合わせて
使い分けています

持ちも良く、
帰宅してもしっかり色が残っているので
長時間のお出掛けも安心です




お次は写真1枚目左
フジコ ニュアンスラップティント
花車ボルドー


スウォッチはこちら↓

IMG_6860


ニュアンスラップティントのシリーズは
使い心地が好きで
この花車ボルドーの他に
2本持っているのですが

この限定のリップは
テクスチャーがサラサラとしていて
より密着力が高いように思います!

この透け感のある秋冬向けの赤い色は
重ねづけすれば深みも出るので
メイクによって調節できる点が
気に入っています(*´ω`*)





お次は写真2枚目
フットピーリングパック ペロリン
グレープフルーツ


こちらは足の角質が面白いほど剥がれる
フットピーリングです

他にもベビーフットとか、いろいろありますが
私はこのペロリンのシリーズが好き

2回分入っているので
毎回夫と一緒に使っています

そろそろタイツとか履きたいので、
それに備えて足を綺麗にしようと思います!






以上5点が、今回の購入品でした

東急ハンズが移転してからは
あんまり行っていませんでしたが
久々に行ったらやっぱり楽しかったです(*´ω`*)

また、これは札幌だけかもしれませんが
結構限定のコスメの在庫は
あるように見受けたので
ちょくちょくチェックするのも
アリかと思います








楽天ROOM始めました

愛用品やオススメ品を載せていますので、
良ければチェックしてみてください╰(*´︶`*)╯
https://room.rakuten.co.jp/room_tenshin.ekubo/items




ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログへ





・‥…━━━☆・‥…━━━☆

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんにちは!


今日は、タイトルにあるように
私が選んだ"わたし的ベストコスメ"を
ご紹介させていただきたいと思います(*^^*)


それでは早速こちらです!

どん!

IMG_5243


今回は、スキンケアアイテム2点と
メイクアップアイテム3点の
計5点を選んでみました!


まずはスキンケアアイテムから
ご紹介します


ルルルンプレシャス GREEN (バランス)

こちらは神田沙也加さんが
ご自身のYoutubeチャンネルで
紹介されていたのをきっかけに
使ってみました(*^^*)

私の肌に合っていて、
なんだか肌の調子が悪い気がする…
という日はこちらを使うようにすると、
赤みや痒みも落ち着く感覚があるので
写真にある枚数が少ないタイプを
置いておくようにしています

シートマスクで合う合わないが激しい私に合う物は
貴重なので、これからもリピートしていきたいです!



お得な32枚入もあります!↓





クラランス ダブルセーラム EX

今回唯一のデパコスです

スウォッチはこちら↓

IMG_5250


写真でも伝わると嬉しいのですが、
手の甲にタラーッと垂れてくるくらい
緩めのテクスチャーで
肌なじみが良いです

オイルとセラムが混ざっている美容液ですが
オイル特有のべたべた感はなく、
スーッと肌(角質層)に入っていってくれて
内側からふっくらとさせてくれる感触があります!

暑くなってきてエアコンを使うようになり
乾燥に拍車が掛かっている私の肌も
しっかり保湿されて
若々しいツヤまで与えてくれるので

これからエイジングケアを始めたい方にも
おすすめです







ここからはメイクアップアイテムを
ご紹介したいと思います!


ナチュラグラッセ オイルコントロールミルクN

現品でなくて申し訳ないのですが
頂いてからずっと気に入って使っていたので
入れさせていただきました

スウォッチはこちら↓

IMG_5251

右側は塗布後の写真です。

ほんのりトーンアップされているのが
伝わりましたら幸いです(*^▽^*)

こちらはブルーライトと
遠赤外線カットの効果もあるので
私のように
日々パソコンやスマホを触る機会が多い方にも
安心して使っていただけるのではないかと思います!

日焼け止め効果はSPF17 PA++と低いところが
少し残念ではありますが、
こちらを下地に使えば
メイク崩れもしにくくなって
肌に適度なツヤも残してもらえるので
なくなり次第現品も購入予定です




お値段は変わらず、ミニパウダーがセットになった
限定セットもありましたので
気になった方はチェックしてみてくださいね






B IDOL(ビーアイドル) THE アイパレ
 103 釘づけのプラウンレッド


まずスウォッチはこちら↓

IMG_5252


右下のハイライトはバームになっているので
写真には上手く写っていませんが、
肌に乗せると絶妙なツヤ感を与えてくれるんです…!

左上のキャメルっぽいお色を瞼全体に乗せて
右上の赤いシャドウを二重幅に乗せて
左下のラメを上瞼の黒目の上と涙袋の上に
薄く乗せるのがお気に入りです

こちらは限定品なのですが
公式サイトさんを除いたらまだ在庫があったのと、
(2022.7.2 19:00現在)
イオン等のコスメコーナーでも
結構見かけたので
今回選んでみました!




B IDOL(ビーアイドル) 愛ラッシュマスカラ
 102 デカ目チェリー


ピンク系の可愛らしいマスカラ

スウォッチはこちら↓

IMG_5253

手荒れしてますねすみません

なんとも絶妙なピンク味のあるブラウン

繊維が入っているので
まつげを長く濃く仕上げてくれる点も
お気に入りポイントのひとつです

先程ご紹介したアイパレと組み合わせて使うと
こんな感じの目元になります↓

IMG_5255


まつげがほんのりピンクに染まって
赤いシャドウの強さを和らげてくれるので
つり目の私でも
優しげに見えるように演出してくれます笑

こちらも限定品なのですが、アイパレ103同様
公式サイトさんに在庫がまだありましたので
(2022.7.2 19:00現在)

気に入って使っていましたし、
今回ベスコスに選んでみました(*´ω`*)





以上!

今回、私がよく使っていたコスメ達でした

この上半期で
よく使っていたコスメはどれだったかな~と
日々のメイクを思い出しながら選ぶのは
楽しかったです(*^^*)


このシリーズはTwitter等からも
見に来てくださる方が多いので、
また次回は12月に
わたし的ベスコスをご紹介できればと思います!







楽天ROOM始めました
愛用品やオススメ品を載せていますので、
よければチェックしてみてください╰(*´︶`*)╯
https://room.rakuten.co.jp/room_tenshin.ekubo/items





ランキングに参加しています

良ければクリックお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログへ





・‥…━━━☆・‥…━━━☆

↑このページのトップヘ