皆さんこんにちは!
天真爛漫 えくぼLife の
えくぼと申します(*^^*)

北海道在住のHSP気質なアラサー主婦です。

夫の勧めもあり
仕事を辞めて趣味と呼べるものが欲しかったのと
何気ない日常や購入品を記録に残したいと思いブログを始めてみました。

日常的に使用している物やオススメの物は楽天ROOMに載せています!
https://room.rakuten.co.jp/room_tenshin.ekubo/items

良ければこちらも覘いてみてくださいね☆

Twitterはこちら↓
https://twitter.com/tenshin_ekubo

どうぞよろしくお願いします!

クレンジング

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


こんにちは!

えくぼです(๑❛ᴗ❛๑)


今回、株式会社I-ne さまから出ている

Salanaru(サラナル)
ピュアクレンジングジェル ホワイト


を、お試しさせていただきました╰(*´︶`*)╯♡





こちらは
肌のくすみ汚れにアプローチする
くすみケアに対応した
クレンジングジェルです


使い心地・効能等、
ご紹介していきたいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)




*Salanaru(サラナル) ピュアクレンジングジェル ホワイトってどんなクレンジング?

上記にも記載した通り、こちらは
肌のくすみケアに対応した
クレンジングジェルです

IMG_7705
IMG_7706

ぷるんと弾力のあるジェルなので
メイク汚れを落とすにあたって
摩擦が生じにくく
なめらかな肌あたりです

そしてオイル並みの落とし具合に、
ミルク並みのすすぎやすさで
ダブル洗顔が不要!

このホワイトの方は
ローズ&ゼラニウムの香りで、
入浴剤のようなまろやかな香りなので
香りにも癒されながら毎回使っています

*配合成分にはどんなものが入っているの?

サラナルはこのホワイトとクリアと
2種類のクレンジングがありますが、
この2種類共通で使われている美容成分は

オリーブスクワラン・マリンフェンネル・
アボカドエキス・植物セラミド・
マリンツボクサ・アテロモナス発酵エキス


と、6種類配合されていて
ホワイトの方には更に

庄内美人純正コメ発酵液・生甘酒発酵液・
豆乳発酵液・セイヨウナシ発酵液・
ハトムギ発酵液

の5種類が配合されています

私、日本酒とか甘酒とか好きなので
この成分配合は嬉しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)

*気になるメイク落ちや使い方は?

乾いた手と肌に使用します

手のひらに適量(さくらんぼ大)を出し、
マッサージしながらメイクと
馴染ませていって
メイク汚れが浮き上がってきたら
乳化させてぬるま湯で十分に流します

IMG_7707
IMG_7708

くるくると馴染ませていくと
メイク汚れが浮いてくるので
メイク落ちは素早い印象です

ティントリップや
ウォータープルーフのアイライナーも
しっかり落ちたので、
メイク落ちは◎

洗い上がりも適度に潤いがあって
突っ張らないのが嬉しいですね(*´ω`*)

*気になるお値段は?

お値段は1,980円(税込)

税込みで2,000円を切ってくれるのは
有難いです





株式会社I-ne さまの
ブログリポーターに参加中です

この度はモニターとしてお試しできる
機会を与えて下さりありがとうございます







ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログへ






・‥…━━━☆・‥…━━━☆

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


こんばんは!

えくぼです(๑❛ᴗ❛๑)


今回、インブリエ さまから出ている

ピールモイストクレンジングバーム

を、お試しさせていただきました╰(*´︶`*)╯♡









こちらは
「落とす」「守る」を満たしつつ
美容成分を「与える」ことができる
クレンジングバームです


使い心地・効能等、
ご紹介していきたいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)




*ピールモイストクレンジングバームってどんなクレンジング?

美容成分95%のバームで、
メイク汚れはもちろん
毛穴が目立つ原因となる
皮脂や角栓までしっかりオフしてくれる
クレンジングバーム

IMG_7466
IMG_7467

毎日使えるマイルドピーリングは
やさしく角質ケアをしながら
透明感のある肌に導いてくれるので
くすみの気になる30代には嬉しい効能です!

美容成分としては
プラセンタ・EGF・ビタミンC誘導体・
フラーレン・セラミド等
一度は聞いたことがあるであろう
美容成分はもちろん、

肌の老化を加速させる
ゾンビ細胞に対抗できる
HEBELYS(ヘベリス)も採用と
こんなに贅沢でいいのか!?というくらい
贅沢な配合となっています

*肌を老化させるゾンビ細胞!?それを抑制する成分「HEBELYS」とは

フランスはコートジャルダンの海水から
抽出された、希少な天然美容エキスである
「HEBELYS(ヘベリス)」

ヘベリスは、
肌の老化を加速させる「ゾンビ細胞」への
攻撃に加え
ゾンビ細胞が仲間を増やすのを
抑える力を持っています

ピールモイストクレンジングバームは、
そんなヘベリスが
惜しみなく配合されているのです(๑˃̵ᴗ˂̵)

*使い方は?

乾いた手のひらに適量(さくらんぼ大)を出し、
マッサージしながらメイクと
馴染ませていって
メイク汚れが浮き上がってきたら
乳化させてぬるま湯で十分に流します

手に出したときは固めのバームですが
肌に乗せるとじわ~っと溶けて
くるくると馴染ませていくと
メイクをじゅわっと浮かせてくれるので
メイク落ちは素早い印象です

IMG_7468
IMG_7469

ティントリップや
ウォータープルーフのアイライナーも
しっかり落ちたので、
メイク落ち◎

洗い上がりも適度に潤いがあって
突っ張らないのが嬉しいですね(*´ω`*)

*気になるお値段は?

さて、これだけ高機能な
クレンジングバームですと
お値段が気になりますよね。

お値段は5,280円(税込)と、
クレンジングと考えると
少々高いように感じますが

配合されている成分や
使い心地を考えると
かなりご尽力なさった
お値段設定だと
私は思っています





インブリエ さまの
ブログリポーターに参加中です

この度はモニターとしてお試しできる
機会を与えて下さりありがとうございます




商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!






ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログへ






・‥…━━━☆・‥…━━━☆

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


こんばんは!

えくぼです(๑❛ᴗ❛๑)


今回、桃谷順天館 さんから出ている

シュシュモア
ホットクレンジングジェル ブラック


を、お試しさせていただきました╰(*´︶`*)╯♡





メイク落ちと潤いを両方叶える
温感美容液クレンジングジェルです!

IMG_7240

どのような使い心地・効能があるのか
ご紹介していきたいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)




*シュシュモア ホットクレンジングジェル ブラックってどんなクレンジング?使い方は?

敏感肌でも使えるよう設計された
温感クレンジングジェル

温感×炭とクレイの力で
毛穴汚れ・黒ずみを浮かせて落とすから
すっきり感が違います

ちなみにW洗顔不要

テクスチャーはむちっと固めな感じ↓

IMG_7241

使う前に手のひらで合わせて
柔らかくしてから使うのがポイントです


*どんな肌悩みに向いているの?

■毛穴・黒ずみが気になる

■皮脂やテカリが気になる

■肌がざらついている

■敏感肌なので肌に優しいものを使いたい

私は毛穴や小鼻のざらつきも気になりますし
季節の変わり目は肌が敏感になるので
このクレンジングは
私の肌悩みにぴったりでした(๑˃̵ᴗ˂̵)

*更に嬉しい3つのフリー処方!

オイル・パラベン・シリコンがフリー処方!

シリコンがあまり得意ではないので
これは有難い!

*メイク落ちはどうなの?

実際に手の甲に
・外資系ブランドのファンデーション
・ティントリップ
を塗布したので
そちらを落としていきます!

IMG_7242

たっぷりと使うのがオススメ

IMG_7243

ちなみに全顔に使用する際は

マスカット大を手に取り
柔らかくさせてから使うとありますが、
私も気持ちそれよりも多めに取っています

IMG_7244

汚れが浮いてきているのが
わかりますでしょうか(*^^*)

このように汚れ浮きが確認できたら
優しくすすぎます

IMG_7245


ちなみに、ウォータープルーフのアイライナーは
少し落ちにくかったです。

アイメイク等は
別でポイントメイクリムーバーを
使うよう記載もあるので、
そのように使ったり
ナチュラルメイクの時に
使用するのが良いと思います

*気になるお値段は?

たっぷり200g入って
お値段は1,650円(税込)です!

続けやすいお値段・容量は有難いですね


↓Amazon・楽天にあるので
良かったらチェックしてみてくださいね







桃谷順天館 さんの
ブログリポーターに参加中です

この度はモニターとしてお試しできる
機会を与えて下さりありがとうございます





ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログへ






・‥…━━━☆・‥…━━━☆

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんばんは!


今回、株式会社I−ne さんから出ている
Salanaru ピュアクレンジングジェル クリア
お試しさせていただきました╰(*´︶`*)╯♡





こちらは、毛穴の黒ずみ汚れ等の
毛穴ケアに特化した
クレンジングジェルです

IMG_6301


早速スウォッチはこちら↓

IMG_6302

肌との摩擦も感じづらそうなくらい
ぷにっと厚みのあるジェルです。

こちらのクレンジングは、
メイク汚れを落としやすくする為に
ジェル→オイル→ミルクと
3段階に変化します!


実際に使ってみて、
メイク汚れと馴染ませると
一気にオイル化して
汚れをしっかりと吸着してくれたあとは
すすいだ瞬間から油と水の層が逆転して
汚れを肌から浮き上がらせてくれるので
素早くメイクを落とすことができます


…と、ここまで書いてきましたが
百聞は一見にしかずだと思うので

私のブログではお馴染みの、
腕に施したメイクで
こちらのクレンジングジェルの
落ち具合を見ていただきたいと思います!


IMG_6303


既に肌に乗せた瞬間からオイル化して
タラーッと垂れているのが
わかりますでしょうか(*^^*)


IMG_6304


この時点でファンデーションは
しっかりと浮いてきていますが、
アイライナーとティントリップは
若干残っていますね。


IMG_6305

ここに更に水分を含ませ
汚れ部分と優しく馴染ませていくと
すんなり落ちてくれなかった
アイライナーやリップも
サッと落ちてくれました


IMG_6306


メイク残りもなく綺麗に落ちていますね


こちらのジェルのすごいところは、
通常のクレンジングだったら必須と言ってもいい
「乳化」の作業をしなくても
最終的にはミルク化して
メイク汚れをしっかり落としてくれるところだと
私は思っています!


丁寧なスキンケアを心掛けたいけれど
毎日忙しくてクレンジング作業を
できるだけ簡略化させたいという方にも
ぴったりだと思います(*^▽^*)




この度は、モニターとして
お試しできる機会を与えて下さり
ありがとうございます






ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログへ




・‥…━━━☆・‥…━━━☆

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんばんは!


今回、アンレーベル さんから出ている
unlabel モイストボタニカル ジェルクレンジング
お試しさせていただきました╰(*´︶`*)╯♡






IMG_5419

こちらは、メイク・毛穴・皮脂汚れを
撫でるだけですっきり落とす
オイルinジェルクレンジングです


スウォッチはこちら↓

IMG_5420


とろんとしたとろみがありながら
軽めのテクスチャーで肌馴染みも良いです


重さがないので
メイクの上に乗せた際、
するすると落とせたことには感動しました!


…と、文章で書いても
伝わりにくいと思うので

私のブログでは恒例!となっている、
腕にメイクをしてそれを落としてみよう!を
やってみたいと思います(^皿^)


・しっかりカバー力のある外資系ファンデーション
・落ちにくさに定評のあるアイライナー
・ティントリップ

を、今回も使っていきますよ~


まずはメイクとジェルを馴染ませて…↓

IMG_5421


ジェルはたっぷりと使うのがポイント!

肌の温度と溶け込んで
たら〜っと垂れてくるので
ジェルが落ちないように注意!


IMG_5422


優しく馴染ませたらお湯を含ませて乳化させます↓

IMG_5423


ジェルがが白っぽくなるまで
しっかり乳化させたら優しくすすいで完了です!

IMG_5425


どうですか、この落ち具合


実際に顔にしたメイクも何度も落としていますが
肌が突っ張る感じはなく、
高保湿ジェルクレンジングといわれているだけあって
潤いが保たれているように感じています


こちらのクレンジングを使った後は
洗顔もしないといけないので
ダブル洗顔不要でないのは
ちょっとだけ残念ではありますが、

香料・着色料・鉱物油・パラベン・
アルコール・シリコン・タルク・
動物性原料
フリー処方となっていて、

肌のことが考えられているアイテムですし、
メイク汚れや皮脂もしっかり落としてくれる点が
気に入りました(*^^*)


ちなみにお値段は500mlで1,078円(税込)!



ドラッグストア等でもよく見掛けるので
手に入りやすいですし、
幅広い年齢の方にお使いいただける
ジェルクレンジングだと思います




アンレーベル さんの
ブログリポーターに参加中です

この度はモニターとしてお試しできる
機会を与えて下さりありがとうございます




商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!





ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログへ





・‥…━━━☆・‥…━━━☆

↑このページのトップヘ