コスメ好きHSP主婦が送る! 天真爛漫 えくぼLife

コスメ好きが高じてブログ運営始めちゃいましたξ´๑•ω•๑`Ҙ

皆さんこんにちは!
「えくぼ」と申しますξ´๑•ω•๑`Ҙ

コスメ好き!漫画好き!アニメも好き!
と好きなものがたくさんあるHSPの主婦です。

夫の勧めもあり
仕事を辞めて趣味と呼べるものが欲しかったのと
何気ない日常や購入品等を記録に残したいと思いブログを始めてみました。

ブログ以外のSNSのリンクはこちらにまとめています↓
https://profu.link/u/ekubo08

どうぞよろしくお願いします!

お菓子

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんにちは!


一年振りのセールで話題の無印良品で
お買い物をしてきたので
そちらの内容を記録に残しつつ
ご紹介したいと思います(*^^*)


それではこちらです!

どん!

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

FullSizeRender



まず、写真1枚目と2枚目右はまとめてご紹介します!

ポリプロピレンメイクボックスと
ポリプロピレンメイクボックス用フタL




化粧水や美容液等の
コスメをまとめたいなと思っていたところだったので
高さもあってちょうど良さそうな
こちらのボックスと蓋を購入しました!

コスメをまとめて入れてみると
このような感じ↓

IMG_4539


結構たくさん入ったので
ベースメイクアイテムも入れてみました

IMG_4540


蓋もトレーのようになっているので
サンプルサイズの小さいサイズのコスメを
置くのにちょうど良さそうです(*^ω^*)




お次は写真2枚目左
歯ブラシ コンパクトヘッド ブルー



こちらは仕上げ磨き用にちょうど良いので
またリピートしました(*^▽^*)

IMG_4541

ヘッドが小さくて奥歯までしっかり磨けるので
気に入っています


お次は写真3枚目
耐熱ガラス マグカップ



私はコーヒーやお茶が好きで
それらを当ブログでちょくちょくご紹介していて、
このマグカップは透明度も高いし
これからお茶やコーヒーが
ブログでご紹介しやすくなればいいなと思い
購入してみました(*'▽'*)

360mlというサイズも
私にとってベストサイズです


お次は写真4枚目はまとめてご紹介します
靴下を4足購入しました

私が履いている靴下が次々に穴が開いてしまったので
私の分が3足、夫の分を1足購入しました(*^^*)

夫の分は写真の一番左で、
あとは私の分です。

無印の靴下は柔らかくて
履き心地がよいので
たくさん買いたい衝動に駆られます笑


写真に収めたのは以上ですが、
この他にお菓子や飲み物等も
まとめて購入していたので
さくっとご紹介させてください


不揃い 紅茶バウム



こちらは夫と一緒に食べるおやつとして(*・ω・)



はちみつねり梅



無印でお買い物する時はだいたい買っている
私のおやつです

もちっとした食感と適度な甘さが気に入っています!


ノンカフェイン とうもろこし茶



甘さと香ばしさの両方が
ちょうど良い塩梅に感じられるお茶です

程良い甘みなので
小腹が空いているときにも良いと思います!



生理用ナプキン/羽あり



出先で急に生理になってしまったので購入。

肌に触れる面にはオーガニックコットンが
使用されているのと、
無地の箱に入ったシンプルなデザインが
良いと思いました(*^^*)


あたたかファイバー ムレにくい厚手毛布



まだまだ北海道は夜〜朝は肌寒いので
夫に使ってもらいたくて購入

人をダメにする毛布と話題にもなったそうです

夫曰く
確かにこれ掛けたら起きたくなくなるかも…
とのことでした笑






今回は以上です!


こんなにまとめて購入したのは
いつ振りだったかわからないくらい。

いろいろ見て、使い道を考えて
どれにしようかと選ぶのは
とても楽しいですよね(*^▽^*)


夫も毛布やおやつ等喜んでくれたので
買って良かったなと思います





楽天ROOM始めました
愛用品やオススメ品を載せていますので、
良ければチェックしてみてください╰(*´︶`*)╯
https://room.rakuten.co.jp/room_tenshin.ekubo/items




ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログへ





・‥…━━━☆・‥…━━━☆
このエントリーをはてなブックマークに追加

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんばんは!


少し前にはなりますが、
かなり久々にルピシアでお買い物をしたので
そちらを記録に残しつつ
ご紹介したいと思います(*^^*)

それではこちらです!

どん!

FullSizeRender
FullSizeRender


まずは写真1枚目右 甜茶


お茶っ葉はこのようになっています↓

FullSizeRender


葉は細かいので、淹れる際は
このように目の細かい茶漉しや
お茶パック等を使われた方が良いと思います

お湯を注いで少し待つとこのような感じ↓

FullSizeRender

澄んだ綺麗な甜茶が入りました(*´ω`*)

こちらはただ甘いだけじゃなくて
後味がすっきりとしているので、
甜茶は苦手…という方にも
オススメできる味だと思います

花粉症の主人と一緒に頂きます


お次は写真1枚目左 デカフェ アールグレイ




こちらはもう何回リピートしたかわからない位
購入しています(*^▽^*)

お茶っ葉はこのような感じ↓

FullSizeRender

淹れました(*^^*)↓

FullSizeRender


紅茶なので当たり前っちゃ当たり前ですが、
先程の甜茶よりも濃く色が出ますね!
私は寝る前に紅茶が飲みたくなる日が割とあって、
そんな時にこちらが大活躍しています

デカフェだけどアールグレイの深い味わいが
そのまま感じられるので
ルピシアのデカフェアールグレイは大好きです(*´ω`*)


お次は写真2枚目右 鬼の焙煎



こちらもデカフェ・アールグレイ同様
何度もリピートしているお気に入りの
ほうじ茶です

こちらはティーリーフではなく
50袋入ったティーバッグタイプを購入しています

FullSizeRender

コップにお湯を注いで温めたので
コップに水滴が付いています
見た目気持ち悪かったらごめんなさい

ティーバッグは三角タイプなので
しっかり抽出できるようになっています

お茶を淹れるとこのような感じ↓

FullSizeRender

一見、抽出し過ぎで苦そうに見えるかもしれませんが
これが、香ばしさの中に
豊かな甘みが感じられる色合いなのです(*´ω`*)

うちの主人も鬼の焙煎は気に入っているので、
夜リビングでゆっくり過ごしている時に
一緒に飲む事も多いです(*^▽^*)


クセが無く飲みやすいので
"家族で飲めるお茶"といった感じでしょうか


そして最後は写真2枚目左 茶実 安納芋


こちらは種子島産安納芋のドライフルーツです

FullSizeRender

煮込んだ後乾燥されているので、
外はさっくりとしているのに
中はホロッと濃厚(๑˃̵ᴗ˂̵)

お茶と一緒に頂くのに
ちょうど良い甘さなので、
ついつい手が伸びてしまいます(笑)

こちらは季節限定で
9月〜2月の間販売されているようです

気になる方はチェックしてみてください(*'ω'*)



今回は以上です!

最近はなかなか思うように
お買い物に出られなかったりしますが
こうして好きな物を買う事ができたので
おうち時間を充実させる事ができそうで
良かったです







楽天ROOM始めました
愛用品やオススメ品を載せていますので、
良ければチェックしてみてください╰(*´︶`*)╯
https://room.rakuten.co.jp/room_tenshin.ekubo/items




ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログへ





・‥…━━━☆・‥…━━━☆
このエントリーをはてなブックマークに追加

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんにちは!


最近私がよく作っている
ガトーショコラ風の
ビターな味わいのココアケーキ(笑)の
レシピをご紹介したいと思います(*^^*)


まず材料はこちらです!

・ホットケーキミックス       80g
・無糖ココアパウダー        20g
・卵                1個
・砂糖               20g
・豆乳(牛乳、水でもOK)                       50ml
・ココナッツオイル(サラダ油でもOK)  25ml
・ハチミツ(無くてもOK)                   小さじ1

IMG_0299


作り方はこちら↓

①卵・砂糖・豆乳・ココナッツオイルを
 混ぜ合わせます。

IMG_0300

↑うちのココナッツオイルは冷蔵庫に入れているので
固形化していますが、
混ぜているうちに液体化するので
下の写真のようになるまで
しっかり混ぜ合わせていきます

IMG_0301

②混ざったら、ホットケーキミックス・
 無糖ココアパウダー・ハチミツを入れて
 さっくりと混ぜ合わせます。

IMG_0302


③混ざったら、型の内側に油を軽く塗って
 型に流した後トントンッと空気を抜いたら
 500Wのレンジで3分40秒温めます。

IMG_0303

↑ちなみにうちに小さめのケーキの型が無いので
 このように深めのジップロックコンテナを
 使って焼いています

IMG_0304

型に流して

IMG_0305

↑完成です!

焼き上がりは、竹串等を刺してみて
竹串に何も付かなければOKです

焼きが足りないようであれば、
10秒ずつ温めて様子を見てください(*^ω^*)


IMG_0307

生クリームを添えていただきました(*´ω`*)

かなりビターな味に仕上げているので、
甘いのが好きな方は
砂糖の量や無糖ココアパウダーの量を調整して
お好みの味にしてみてくださいね(*^^*)






楽天ROOM始めました
愛用品やオススメ品を載せていますので、
良ければチェックしてみてください╰(*´︶`*)╯









ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします









・‥…━━━☆・‥…━━━☆
このエントリーをはてなブックマークに追加

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんにちは!


今日は、先日Amazonで購入した物が届いて、
2点しかなく少ないのですが
そちらのご紹介と、
最近気に入っているお菓子があるので
そちらも一緒にご紹介させてください(*^^*)

まずAmazon購入品はこちらです!


どん!


FullSizeRender

うちのペットの物です(^^;)
ワンちゃんや猫ちゃんを飼っている方には
良いかなぁと思い、
今回ブログにしようと思いました!

まずは上のKPSマウスクリーナーから

うちの犬は歯磨きは割と好きな方なのですが
口臭と歯石がひどくて、
スケーラーを購入したのですが
なんとか他に家でケアできる物がないかと
いろいろ探していた時に見つけたのがこちらです

原産国がアメリカで
パッケージからしてアメリカ!な感じなので
最初は
甘いのか…?
と偏見があったのですが
(ごめんなさい)
原材料は
蒸留水、天然レッドビート抽出液、亜鉛、ビタミンB、グリセリン
と、とてもシンプル(*'ω'*)

保存料、着色料、アルコールは
一切使われていないので
安心して与える事ができました。

Amazonのレビューを参考に、
私が悩んでいるペットの口臭や歯石取りに
効果があるという口コミが多かったので
お試しサイズを購入して使ってみたところ

半分程使ってから口臭がなくなったように感じ、
お試しサイズを1本使い切る頃には
歯石も一部自然に取れていたので
その後現品を購入して現在3本目のリピートです

ちなみに使い方はとてもシンプルで
飲み水に混ぜてあげるのですが、
パッケージには
お水300mlに対しマウスクリーナーを5ml
と記載がありますが、私は
お水200mlに対しマウスクリーナーを3ml強
の割合に変えて与えています

他にも、歯磨きに使用したり
エサにお水を入れてあげる際に少し混ぜたりと
いろいろな使い方ができるのも
嬉しいポイントです(*´ω`*)

うちは犬に使っていますが、
猫ちゃんにも使えるので
私と同じようにペットの口臭等で
お悩みの方にはオススメしたい一品です




お次はペット用電動爪トリマーです!

昔、ワンコの爪切りをしている時に
血が出てしまった事があって、
かわいそうな事をしてしまいましたし
それ以来私自身も爪を切ってあげるのが
怖くなってしまったのですが、

こちらとは別の電動爪やすりを見つけて以来
そちらで削ってあげていましたが
先日壊れてしまったので
新しくこちらを購入しました

IMG_8057

箱を開けるとこのようにすっきりと梱包されており、
取扱説明書の他に小さなカードが入っていて
その内容は
何かあればお気軽にお問い合わせ下さいという
丁寧なものでした(*´ω`*)

ちなみにこちらを選んだ理由は、
爪を削るヘッド部分が
子猫〜大型犬まで使えるように
3種類付いているので
多頭飼いのうちにぴったりだと思ったのと、
回転スピードも2段階あるので
使いやすそうだと思い、こちらを選びました

USBで充電できる点も良いです

口コミも良いものが多かったので、
ペットの爪切りに悩んでいる方は
参考にしてみてください(*^^*)



最後は私が最近気に入っているお菓子です(笑)

IMG_8058

どっちも封が開いていてすみません(^◇^;)

チョコメリゼオールおさつです

今初めて気づきましたが、
どちらも東ハトさんのお菓子なのですね!

チョコメリゼはこんな感じで

IMG_8059

ハーベストに
チョコレートがコーティングされていて
ブラックココアパウダーが使用されているからか
甘過ぎないので、いつも
サクサクと食べ進めちゃいます(๑˃̵ᴗ˂̵)

コーヒーや紅茶のお供に頂くと最高です



そしてオールおさつはこんな感じで

IMG_8061

ソフトクッキーに
グラッセされたさつまいもがたっぷり…

夜、どうしてもお腹が空いて眠れない時や
日中小腹が空いた時に食べたりしています


主人もどちらのお菓子も好きで、
今チョコメリゼの方を開けてみたら
最後の1個が残されていました(笑)

またいつか、気に入った物があれば
ご紹介させていただければと思います( ^ω^ )








ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします









スポンサードリンク
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
このエントリーをはてなブックマークに追加

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんばんは!


今日は、
先日所用ついでに寄ったドラッグストアで購入した商品をご紹介します

こちらです!

どん!


FullSizeRender

右のデンタクリアは、
歯が丈夫な人の体内にだけ存在する乳酸菌をタブレットにしたそうで、
歯が弱い私にぴったりだと思ったのと
値下げしてたので購入してみました

私、めっちゃ歯が弱いんですよね

半年前から歯医者に通っていて、
ようやく終わりが見えてきたところです


続きましてコスメは
セザンヌ超細芯アイブロウ
トーンアップアイシャドウ06番オレンジカシス
​です!

アイブロウには
いつもパウダーと眉マスカラを使用しているのですが、
ちょっと眉を整える時に失敗しまして
隙間が埋めづらくなってしまったので
ペンシルタイプが欲しいなぁと思って購入しました


トーンアップアイシャドウのオレンジカシスは
発売されてからずっと欲しかったのですが
全っ然店頭になくて!

どこに行ってもオレンジカシスだけなかったんですよね

やっと手に入れられて嬉しいです




スウォッチはまた後日お載せしますね(*^^*)







ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします




・‥…━━━☆・‥…━━━☆
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ