コスメ好きHSP主婦が送る! 天真爛漫 えくぼLife

コスメ好きが高じてブログ運営始めちゃいましたξ´๑•ω•๑`Ҙ

皆さんこんにちは!
「えくぼ」と申しますξ´๑•ω•๑`Ҙ

コスメ好き!漫画好き!アニメも好き!
と好きなものがたくさんあるHSPの主婦です。

夫の勧めもあり
仕事を辞めて趣味と呼べるものが欲しかったのと
何気ない日常や購入品等を記録に残したいと思いブログを始めてみました。

ブログ以外のSNSのリンクはこちらにまとめています↓
https://profu.link/u/ekubo08

どうぞよろしくお願いします!

おうちで過ごそう

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんにちは!


今日は、いつもと違って
このところニュース等で知ったり
実際に目で見てびっくりした事を
お話させてくださいね。


我が家にはまだ子どもが居ませんが、
哺乳瓶等の消毒に使われる
ミルトン
ご存知の方も多いと思います。

それが今、店頭から消えていて
本当に必要なママさん・パパさんが
買えない・使えないという事例があると知りました。

そもそも私は
なんでミルトン?赤ちゃんに使う以外で何を?
と、恥ずかしながら
当初はピンと来なかったのですが、
ミルトンを、本来の哺乳瓶の消毒ではなく
アルコールが無いからと、
アルコール消毒の代わりとして
思いついた方々が買って行ってしまったのではないか
との事。

あれだけテレビ等いろいろなメディアで
アルコール消毒液の代用品の作り方を
教えてくれているにも関わらず、
赤ちゃん用品に手を出す人が居るなんて、と
言葉は雑ですがはっきり言って引きました


先日布マスクを作っていると書きましたが、
だいぶ前に布を選んでいるときに
小さな赤ちゃんを連れたご夫婦がガーゼを見ていて、
旦那さんは
やっとあったね、良かったね
と言っていましたが奥さんは
でもこの値段じゃ毎回買ってられない、
やっぱり入荷を待った方がいいかな…
と、困っているような、
何かに怒っているような様子だった方も
実際目にしました。

後日ニュースで知りましたが、
赤ちゃん用のガーゼの売り切れ状態が続いていて、
ミルトン同様、本来使いたい方々が
手に入らない状況だと知った時に、だから
あのご夫婦もあのように困り果てた様子で
手芸店を回っていたのだろうと
理解しました。

手芸店のガーゼも、正直安くは無いです。

あの奥さんが危惧されたように、
赤ちゃん用のガーゼよりも小さいサイズの物に
1,000円近い値段を払って使っていくのは
なかなかしんどいものがあるはずです。

私も、ちょっと高いなぁと思いながら、
だけど使い捨てマスクはもう手に入らないし
布マスク作るにもうちにもガーゼはないからと、
私達夫婦の分が作れる数だけ購入しましたが、

自分達が今必要だと思うように、
他にも必要な人が居る

と、何故、思えないのか。


トイレットペーパーのガセネタに
踊らされた人もそうです。

何故、自分じゃない誰かの事を
少しでも考えてみないのか。


新型コロナはまだ治療法も確立されていなければ
ワクチンもありません。

芸能界でも、志村けんさんだけでなく
岡江久美子さんも亡くなってしまいました。

そのようなものに
恐怖を覚えるのは当然だと思います。

私も怖いです。

だけど、
感染するのは怖いから
を免罪符にして
独り善がりな行動をするのは、
私は違うと思っています。


なんだか熱くなり過ぎてすみません(◞‸◟)


みんながもう少し、周りの人の事も思いやれる
優しさがあれば良いのにな。
もう少し視野を広く持って、
自分の行動によって困る人が居るかもしれない事に
気づけたら良いのにな。

と、思わずブログを更新してしまいました。


みんなが周りを思いやれるような(私自身も含め)
世の中にしていけたらなぁと思います。






楽天ROOMを始めました
愛用品やオススメ品を載せていますので、
良ければチェックしてみてください╰(*´︶`*)╯









ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします









・‥…━━━☆・‥…━━━☆
このエントリーをはてなブックマークに追加

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんにちは!

うちも主人が家に居る日が増えたので、
一緒におやつを作ったり
普段よりも時間の掛かる料理を作ったりして
おうち時間を充実させています

今回は、とっても簡単だった
ホットケーキミックスを使ったどら焼きレシピを
ご紹介したいと思います(*^^*)


材料はこちら↓
・ホットケーキミックス 160g
・砂糖(今回三温糖を使用しました) 30g
 (甘いのが好きな方は35g入れても良いと思います)
・牛乳又は豆乳 100ml
・卵 2個
・みりん 小さじ3
・しょうゆ 小さじ1
・はちみつ(あれば) 小さじ1

〜今回入れた中の具材(全てお好きな量で)↓〜
・餡
・ホイップクリーム
・いちご

抹茶餡やバターも美味しそうですね

IMG_9805



作り方はこちら↓

①卵、砂糖、みりん、しょうゆ、はちみつを
 ボールに入れて混ぜます

IMG_9807

②混ざったら、①に牛乳又は豆乳を加えて
 よく混ぜます

IMG_9808

③ホットケーキミックスをふるいにかけながら
 ①に入れて粉っぽさが無くなるまで
 混ぜ合わせます

IMG_9809
IMG_9810
IMG_9811

④薄く油を引いたフライパンを熱し、
 生地を弱火でじっくり焼いていきます

IMG_9812

⑤ぷつぷつと穴が出来てきたら
 ひっくり返してそのまま弱火で裏面も焼きます

IMG_9813
IMG_9814

写真のは、ちょっとホットケーキっぽく
焼けちゃいましたね(^^;)

⑥焼けたら粗熱が取れたら具材を入れて完成です!
 餡は、両面に薄く伸ばすと合わせやすいです

IMG_9815

うちは主人が甘い物が好きなので、
餡とホイップクリームを入れてみました

苺入りの物は、苺がコロコロ動かないように
苺の周りにホイップクリームを付けています


うちは主人と一緒に具材を詰めて楽しみましたが、
お子さんがいるご家庭は、
お子さんと一緒に作るのも楽しいかなと思います






楽天ROOMを始めました
愛用品やオススメ品を載せていますので、
良ければチェックしてみてください╰(*´︶`*)╯









ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします









・‥…━━━☆・‥…━━━☆
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ