・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんにちは。


今日は、以前Twitterでポロッと溢した

【私が母の日が苦手になってしまった理由】

を、お話ししたいと思います。


あまり暗くなりすぎないように書きますが、
 内容は明るい話ではありません。
 感情移入しやすい方はご注意くださいね。

そしてかなり長くなったので3編に分けて
 書いていきたいと思いますm(_ _)m











さて、私の一番古い記憶の
母の日に関する出来事は
幼稚園で描いた母の似顔絵です。


子供の頃の私は、絵を描くのは好きだけれど
肝心の絵は下手な子供でした。

自分でも、あまり上手く描けていないことには
子供ながらに気づいているものの、
それでも母に喜んでほしくて
一生懸命描いたのを覚えています。


幼稚園の先生は
私が描いた絵を褒めてくれたので

ママ喜んでくれるといいな(*^^*)

とホクホクした気持ちで絵を持ち帰り
母にプレゼントしました。


帰宅すると

わぁ~、幼稚園で描いてきてくれたの?^^
ありがとう。



"絵を見るまでは"
母も喜んでくれたように見えたのですが
いざ絵に目を通すと
笑みが消え
スッと目が据わり

…へぇ。
えくぼちゃんにはママがこんな風に見えてるんだー。


と低い声で言い放ったのです。


えっ

と私が言う間もなく
母は、私が渡した絵を
ゴミ箱に乱暴に投げ捨てていました。


すごく驚いたと同時にショックでしたが

よくもこんな絵渡してきたな。
こんな絵が私?
は?
あれが?
ふざけんな。


とブツブツ呟いている母が怖くて
何も言えないのはもちろん、
泣くこともできませんでした。


元々母は、私が絵を描いていたらくがき帳も

上手く描けていない絵を残しておいても
仕方がないでしょ?

上手く描けたやつは
ちゃんととっておくから


と、がんがん捨てていたので
心のどこかでは
母の日に描いた絵も
捨てられちゃうかもと思っていたものの
怒られるとまでは予想できていなかったので

ママが喜んでくれる絵は自分には描けない…

IMG_4926

と、ただただ悲しかったのを覚えています。


ちなみに、
上手く描けた絵は残しておくと言われていましたが
小学校に上がるまでに描いた絵は
ほとんど残されていません(^^;)

ほぼ捨てられました。


"ほぼ"と表現したのは
その一ヶ月後、父の日に描いた絵を持って

(私が描いた絵を)パパは捨てないで…!

FullSizeRender

と半泣きで父に頼んでいて、
父は私のお願いどおりに
自分の仕事部屋にずっと飾ってくれていたので
それを除いた次第です(*^^*)


話がちょっと逸れてしまいましたが、
以上が、私が母の日が苦手になった
理由その①でした。











挿絵はいらすとやさんからお借りしています↓







楽天ROOM始めました
愛用品やオススメ品を載せていますので、
良ければチェックしてみてください╰(*´︶`*)╯
https://room.rakuten.co.jp/room_tenshin.ekubo/items




ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログへ





・‥…━━━☆・‥…━━━☆