コスメ好きHSP主婦が送る! 天真爛漫 えくぼLife

コスメ好きが高じてブログ運営始めちゃいましたξ´๑•ω•๑`Ҙ

皆さんこんにちは!
「えくぼ」と申しますξ´๑•ω•๑`Ҙ

コスメ好き!漫画好き!アニメも好き!
と好きなものがたくさんあるHSPの主婦です。

夫の勧めもあり
仕事を辞めて趣味と呼べるものが欲しかったのと
何気ない日常や購入品等を記録に残したいと思いブログを始めてみました。

ブログ以外のSNSのリンクはこちらにまとめています↓
https://profu.link/u/ekubo08

どうぞよろしくお願いします!

2020年05月

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんにちは!


今日は、先日Amazon購入品
のブログでさらっとご紹介した
エトヴォスのミネラルマルチパウダーを、
スウォッチ付きで更に詳しく
ご紹介させていただきます(*^^*)

まず、外箱はこのような感じです↓

FullSizeRender

黒のシックな紙箱です

裏面に、色名や成分等びっしり印刷されています↓

FullSizeRender

中身はこのようになっていて↓

IMG_9987

左がトープピンク
右がリネンベージュです

届いたときに、少しリネンベージュが
崩れてしまっていましたが
使う分には全く問題ありません( ´ ▽ ` )


スウォッチはこちら↓

IMG_9988

上がリネンベージュ、下がトープピンクです

ミネラルコスメとは思えないくらい、
しっかりした発色なのが
わかりますでしょうか(*^^*)


こちらのミネラルマルチパウダーは名前の通り
アイカラー、チークカラー、リップカラーと
マルチに使えるメイクアイテムです(*^▽^*)

実際に1色ずつ使って
ワントーンメイクをしてみました

まずはリネンベージュ↓

IMG_0213

私は元々頬と唇にに赤みがある方ですが、
リネンベージュをチークに使うと
ちょっとブロンズ肌っぽくなったので
真夏の暑い日に使いたいなと思いました

また、リップに使用すると
ゴールドの細かいラメが光を集めて
唇を高く見せてくれました

あまりゴールド系のメイクはしないので
新鮮でした

普段メイクには、私はリネンベージュを
アイシャドウとして使うと思いますが、
夏のギラギラした暑さの日には
チーク・リップ にも使おうかと思っています(o^^o)


お次はトープピンク↓

IMG_0212

トープピンクを使ったワントーンメイクは
既にやっていたのですが、
やっぱり色合いが可愛いので
このメイクは好きです

ちなみに、
今回ブログ用に全て濃い目に仕上げていますが
普段はここまで濃くありません(笑)

以前Amazon購入品のブログでも載せたように
アイメイクに使う時は
リネンベージュと合わせるやり方が一番好きですが、
それぞれ一色使いでも
良さそうな感じです(*^ω^*)


こちらは本当に発色が良いので、チークに使う際は
大きめのブラシでサッと取って
必ず手の甲やティッシュの上で
発色具合を確かめてから
乗せるやり方がおすすめです


今回買った2点のアイテムが
とても使い心地が良かったので
エトヴォスのコスメを
いろいろ集めたいなと思いました

また皆さんとシェアしたいアイテムが
手に入ったらブログに上げさせてもらいますね






楽天ROOM始めました
愛用品やオススメ品を載せていますので、
良ければチェックしてみてください╰(*´︶`*)╯









ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします









・‥…━━━☆・‥…━━━☆
このエントリーをはてなブックマークに追加

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんにちは!


今回、クオレ さんから出ている
K-パレット 1DAY LASH UP シルキー マスカラ 
お試しさせていただきました╰(*´︶`*)╯♡

K-パレット 1DAY LASH UP シルキー マスカラ

IMG_0172
IMG_0173

私は今回「ロングタイプ」
使わせていただいています

キャップを外して出してみると
このような感じです↓

IMG_0174

ブラシ部分の毛が密集していて、
まつ毛をしっかりと捉えてくれそうですね!


こちらはブラシが
このように曲がっているのが特徴で↓

IMG_0175

この、9°の傾き = ちょうど良い角度 という事で
どんな目元にもフィットして
まつ毛を扇ぎ状に広げて綺麗に仕上げてくれます

これは、よく美容部員さんや
メイクアップアーティストさんが
ブラシを曲げて使う裏技に注目して
作られたのだとか


いろいろ文面だけでお話するのではなく、
どれだけ綺麗に仕上がるのか
実際に使っていってみましょう(*'▽'*)

IMG_0182

↑まつ毛がグイッと上がっているのが
わかるかと思いますが、

こちらのマスカラはブラシ部分が
スクエアカットと言って四角くなっているので、
■←「面」で捉えて
上の写真のようにグイッとまつ毛を持ち上げながら、
最後は「角」の所で解かしていきます

そうすると、綺麗で繊細なまつ毛が作られます


IMG_0195

両目とも仕上げるとこのような感じです

ちょっと見づらいかもしれませんが、
マスカラしました!ドーンという主張はせずに
繊細でやり過ぎないまつ毛が完成しています


私、今まで黒いマスカラだと
目元がハッキリし過ぎて
目がキツくなっている気がして
苦手だったのですが、
こちらはパッケージにもある通り
本当に繊細なまつ毛を演出しながら
長さを自まつ毛にプラスして
程良い化粧感も出してくれるので、
正に、私が求めていたブラックマスカラ
そのものでした!

繊細ロングなマスカラって
水や汗に弱いイメージですが、
こちらは安心のウォータープルーフ処方

おまけに洗顔+お湯オフで美容保湿成分配合と
言うことなし!

価格も1,500円(税抜)と、主婦の私も買いやすい
良心的な値段設定です(๑˃̵ᴗ˂̵)

私は今回ロングタイプを使わせていただきましたが、
ボリュームタイプもありますので
お好みに合わせて
使ってみてほしいなと思います(*´ω`*)






クオレ さんの
ブログリポーターに参加中です

この度はモニターとしてお試しできる
機会を与えて下さりありがとうございます





商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!








ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします









・‥…━━━☆・‥…━━━☆
このエントリーをはてなブックマークに追加

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんにちは!


先日Amazonで注文していた物が届いたので、
今回も記録に残しつつ
ご紹介していきたいと思います(*^^*)

それではこちらです!

どん!

IMG_9983
IMG_9984
IMG_9985

写真1枚目はまとめてご紹介しますね

いつも通りですが、うちのワンコ達のエサ
ニュートロ シュプレモ 小型犬 成犬用
ニュートロ シュプレモ エイジングケアです

やっぱりうちの子達には
このシリーズのエサが合っているようで
食いつきもとっても良いですし、
私自身、ワンコ達のお皿に持っていて
臭いと感じた事は一度もないので、
新鮮なのだと実感できています(*^▽^*)

今回は両方とも急遽1kgの物を購入しましたが、
いつもはエイジングケアの方だけ1kgで
小型犬成犬用は3kgの物を購入しているので、
次はそのように購入すると思います




お次は写真2枚目!
こちらもまとめてご紹介します(*^^*)

エコヴェール 食器用洗剤
カモミールレモンザクロの香りです

こちらは手肌だけでなく環境にも優しい
食器用洗剤です(*'▽'*)

以前楽天購入品でご紹介した
ダスキンのスポンジと合わせて使うと、
少ない洗剤の量でもこもこと泡立って
食器が洗いやすくなります

カモミールとレモンの香りは
今までも使った事があって気に入っていて、
ザクロの香りも気になっていたので
今回は3つまとめて購入してみました!

ザクロも甘めながらさっぱりとした香りで
私はとっても好きな香りだったので
使うのが楽しみです(๑˃̵ᴗ˂̵)
(ちなみに今はカモミールを使っています)

エコヴェールは
国内メーカーの食器用洗剤よりは
お値段高めですが、
荒れやすい私の手も
こちらは荒れにくいので
これからもリピートしていくと思います





お次は写真3枚目右
リーチ デンタルフロスです

こちらは私が好きな使い心地なので
もう何度もリピートしています(*^^*)

私は歯と歯の隙間が狭い箇所が多くて、
あまり厚めのフロスは
上手く使えないのですが
こちらはフロスも薄くて
狭い歯間にも入れやすいので
重宝しています(*^ω^*)

他に良いと思う物に出会えるまでは
こちらもリピートし続ける予定です



最後も2つまとめてご紹介します!
エトヴォス ミネラルマルチパウダー
トープピンクリネンベージュです

こちらはアイシャドウ・チーク・リップと
正に名前の通りマルチに使えるコスメです

私はリネンベージュをベースとして
アイホール下辺りまで乗せて、
目尻側にトープピンクを
ふわっと優しく乗せるのが好きです(*´ω`*)

更にナチュラルに見せたい時は、
トープピンクをチークブラシで軽く乗せて
リップクリームを塗った唇にも
トープピンクを乗せます

そうすると目元にリネンベージュを乗せているので
統一し過ぎていない抜け感のある
ワントーンメイクが完成するので
そのように使う日もあります(๑╹ω╹๑ )

スウォッチ等詳しくはまた別の記事で
まとめたいと思ういますので、
少しお待ちいただけたら幸いです

エトヴォスは肌に優しいのに
発色が良い物が多くて
メイクをしていて楽しいアイテムが多いので、
これからもちょこちょこ集めたいと思っています




今回は以上です

また何か購入したら
このように簡単なレビューも含めて
ブログにアップさせていただきたいと思います!






楽天ROOM始めました
愛用品やオススメ品を載せていますので、
良ければチェックしてみてください╰(*´︶`*)╯









ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします









・‥…━━━☆・‥…━━━☆
このエントリーをはてなブックマークに追加

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんにちは!


今回、アクセーヌ株式会社 さんから出ている
アクセーヌ スーパーサンシールド EX<R>
お試しさせていただきました╰(*´︶`*)╯♡

アクセーヌ スーパーサンシールド EX<R>

IMG_0073

手に出してみるとこのような感じです↓

IMG_0074

ほんのりベージュ寄りな白色のクリームで、
透明感がアップしそうな色味です

IMG_0090

肌のトーンが均一になって、
自然にトーンアップされた感じがあります!

左右の手で比べてみると、
この位の差があります↓

FullSizeRender

左手と比べて、
血管が目立ちづらくなって
明るく透明感のある肌に仕上がっていると思います


こちらは、SPF50+ PA++++
アクセーヌ史上最高のUVカット効果

そして、紫外線吸収剤を使わない
ノンケミカルタイプでありながら
ウォータープルーフ処方
しかも、ウォータープルーフなのに
通常のクレンジングで落とせる優れもの

しっとりしているテクスチャーで、
角質層のセラミドを助けて
肌のバリア機能を強化する働きがあるので
肌の潤いもしっかり守られている実感があります


低刺激性・無香料・アルコール(エタノール)フリー・
ノンコメドジェニックテスト済みなので
敏感肌の人が気になる成分が
フリー処方なのは嬉しいですね(*´ω`*)


私は犬の散歩で
午前中はだいたい40〜50分外に出るので、
そういう時はこちらの上に
軽くパウダーを乗せてマスクをしています!

こちらは良い意味でそこまで化粧感が出ないので、
外出時間が短い日や
そもそもあまり外出の予定がない日でも
紫外線が気になるのでこちらを
使うようにしています(*^▽^*)

また、以前別のブログでご紹介した
ブライトヴェールの方は
メイクしたい!という日や
外出時間が長くなりそうな時に使っています

日によってメイクアイテムを変える(選ぶ)のは
自分のテンションも上がるので、
今回ずっと気になっていた2種類を
じっくりと使わせていただけて
本当に感謝しています(*´ω`*)






アクセーヌ株式会社 さんの
ブログリポーターに参加中です

この度はモニターとしてお試しできる
機会を与えて下さりありがとうございます





商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!








ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします









・‥…━━━☆・‥…━━━☆
このエントリーをはてなブックマークに追加

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さん こんばんは!


今回、ヴィークレア さんから出ている
&honey(アンドハニー) 
Melty モイストリペアシャンプー1.0/
トリートメント2.0 
お試しさせていただきました╰(*´︶`*)╯♡

&honey(アンドハニー) 
Melty モイストリペアシャンプー1.0/
トリートメント2.0

IMG_0124

右がシャンプーで、
左がトリートメントです(*^^*)

こちらは水分量14%の髪に着目した
うねった髪やくせ毛を保水力で解消する
シャンプーとトリートメント


まず、シャンプーの1プッシュはこの位の量です↓

IMG_0125

あんまり何回もポンプをポンポン押して
シャンプーを出すのは面倒なタチなので(^^;)、
1プッシュでこんなに出てくれるのは有難いです!

私は毛先が肩より少し下の
ミディアム位の長さですが、
この1プッシュで足りています

シャンプーを泡立てるとこのような感じ↓

IMG_0126

シャンプー自体がこっくりしているので
泡も良い意味で重ためです

泡立てていくと少しではありますが
糸を引く程泡と泡が絡むので、
この泡で髪を洗うと
保湿&保護成分が
髪に浸透してくれているような気持ちになれます

シャンプーの香りは
ピュアローズハニーの香り

私は、爽やかな甘みのある
フローラルな香りに感じられ、
シャンプーしている間は
大きく息を吸いたくなります(*´ω`*)


そしてトリートメントはこのような感じです↓

IMG_0127

ほんのりピンク味を帯びた乳白色

シャンプー同様こっくりとしたテクスチャーです

こちらのシリーズは
シャンプーとトリートメントで
香りに絶妙な違いがあって、
先程シャンプーはピュアローズハニーの香りだと
お伝えしましたが、
こちらのトリートメントは
スイートローズハニーの香り​となっています

シャンプーの方は蜂蜜の甘めな香りが強いのですが、
トリートメントの方は爽やかなフローラル
の香りの方が強く感じられる感じです

なので、シャンプーの香りと
トリートメントの香りが良い感じに中和されて
お風呂上がりに髪を乾かす際には
ふわ〜っとした優しい香りになります(*^▽^*)


乾かし終えた髪はこのような感じです↓

IMG_0128

外ハネになるように乾かしているのですが、
毛先はある程度まとまっていますし
普段はうねってしまう耳下から毛先への髪も
真っ直ぐに仕上がっているのが嬉しいです!


こちらのシリーズは、製品の90%以上を
オーガニックオイルやヒアルロン酸等の
保湿、潤い成分にこだわって作られています

実際、毎日使い続ける事によって
髪がだんだん扱いやすくなっているのが
文字通り手に取るようにわかるので、
1本使い切るのが楽しみです(๑╹ω╹๑ )






株式会社ヴィークレア さんの
ブログリポーターに参加中です

この度はモニターとしてお試しできる
機会を与えて下さりありがとうございます





商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!








ランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします









・‥…━━━☆・‥…━━━☆
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ