・‥…━━━☆・‥…━━━☆
皆さん おはようございます!
タイトルの通りなのですが
一昨日、我が家の洗濯機がとうとう壊れました(^^;)
夜洗濯機を回し始めた時に
私が脱衣所で着替えていたら
急に足元が濡れて、
えっ!?と驚いて確認したら
洗濯機から水漏れしていたのです

慌てて洗濯機を止めてタオルで水を吸水しながら
主人を呼んで、2人でどこから水漏れしているのか
チェックしてみたら
ホースではなく洗濯機本体から水漏れしていました

とりあえず洗濯機に残っている水を脱水しよう
という事で脱水を掛けていたら
今度は洗濯機から焦げ臭いにおいがΣ(°△°lll)
水は全て脱水し終えた後でしたが、
主人曰くこの焦げ臭いにおいはモーターが原因だと…
一昨日の昼間は普通に動いてくれていたので、
本当に急でしたが完全に壊れてしまいました。
週末に主人と一緒に
新しい洗濯機を探しに行く予定ですが、
ここで我が家の洗濯機について
ちょっと語らせてください←
うちの洗濯機は主人のお姉さんが
元々結婚前に使っていた物だそうで
(主人にはお姉さんが2人居ます

洗濯機の元々の持ち主は、
先日結婚式を挙げた方ではないお姉さんです
)

20年程前の物だと知っては居ましたが、
今回改めて製造年月日を見てみたら
1994年となっていました

25年も稼働してたのかぁ
どこかしらが壊れるのも時間の問題だったのね
と思いながら洗濯機について
いろいろネットで調べていたら
洗濯機の使用年数は
一般的に約7年と言われております。
という文面を見かけて
うちの子(洗濯機)、
寿命とっくに迎えていたのかもしれない( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
と、なんだかごめんねという気持ちと同時に
ありがとう以上の感謝の気持ちが芽生えました。
語らせていただきありがとうございます( ^ω^ )
正直、今この時期に大きな買い物は
少し(かなり)手痛い出費なのですが
こんなに長い年月動いてくれた事に感謝しつつ
安くて良い洗濯機がないか探してみようと思います。
ドンキの洗濯機が
アイリスオーヤマと一緒に作った物?
らしいのでちょっと気になっていますが
シャープや日立等の
大手メーカーの型落ちを狙うか…
うーん

とまぁ、こんな感じで
いろいろ悩んでしまっていますが(^◇^;)
無事に新しい洗濯機を購入したら
ご報告したいと思います!
コメント