・‥…━━━☆・‥…━━━☆
皆さん こんにちは!
今回は、前回のブログ
業務スーパー購入品①の続きです

それでは早速!
どん!
まずはオーツ麦から!
少し前に、手作りグラノーラに
ハマっていた事があって、
今まで個人輸入のiHerbを使って
オーツ麦を手に入れていたのですが、
私が購入していた物がずっと欠品で
噂によると日本に輸出しなくなったとか?で、
他になかなか良いと思えるローストオーツと
出会えていなかったのですが、
こちらはパッと見た感じ
私が使っていた物と大きさや厚さが
似ていると思いましたし、
お値段が税抜398円と普段買っていたものより
かなりお安いので
今回購入してみました(๑˃̵ᴗ˂̵)
ですが、
ココナッツオイルを切らしている事を忘れていて、
帰宅してからグラノーラがすぐに作れない事に
気づきました(^-^;)
ココナッツオイル買ってきます!
そして写真右の太麺パスタのパッパルデッレ!
私が気づいていないだけかもしれませんが、
普通のスーパーで
こういった乾麺タイプで平たい太麺のパスタを
見かけた事があまりなくて、
(↑あっても高い)
私は生パスタでも太麺が大好きなので
こちらも購入してみました

うちは、主人が作るパスタの方が美味しいので(笑)
この間のお盆休み中に、こちらを使って
作ってもらったのですが
麺とソースの絡みが良く
とても美味しかったです(*^^*)
お次は冷凍ブルーベリー!
カナダ産です

私は目が悪いので、ブルーベリーは
なるべく摂りたいと思っているのですが
量がそこそこ入っている物だと
結構お高い…(´;ω;`)
以前はコストコの野菜コーナーにある
生のブルーベリーを購入していましたが、
ここのところどんどん値上がりしていて
なかなか手が出せなくなってしまっていたのです(^^;)
こちらは500gで税抜398円と良心的な価格!
迷わずカゴに入れちゃいました(*'ω'*)
今年も暑いので
アサイーボウルが食べたいなぁと思っていて、
コストコでも売っている
サンバゾンのアサイースムージーパックを
よく使うのですが、
アサイーボウルを作るときに
アサイースムージーパックと
バナナと
ブルーベリーは外せないので
今回購入できて良かったと思っています(๑˃̵ᴗ˂̵)
お次は冷凍いんげん!
いんげんはきんぴらに使ってもいいですし、
単品で炒めても一つのおかずになるから
良いですよね(*^^*)
おかずの色合いが気になる時や
品数が少なく感じる日に
パパッと使えるしいいなと思って購入しました!
500gで税抜138円の値札を見たときは
二度見してしまいました

私はカットされた物を選びましたが、
カットされていない物も同じ値段で売られていたので
両方買っても良かったかなと思っています

そして最後は鶏むね肉です!
値段見てびっくりしました

100g39円!?
むね肉3枚も入ってこのお値段!?と

私が前にブログでご紹介した
ザクザク骨なしチキンを作っても
まだ他の料理に使える

と思い購入(๑˃̵ᴗ˂̵)
お肉一枚を贅沢に使った料理も良いかなぁと
目論んでいます( ̄▽ ̄
)(笑)

この他に、
お豆腐や納豆、茄子等ちょこちょこ購入して
全部で3,929円でした

安い!
初めて行ってきたので
商品を探すのに手こずったりしましたが、
調味料や冷凍品は本当にお安いので
また今度行きたいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)